PCケースの拡張カード用ブラケットに8cm/9cmファンを水平方向にとりつけるファンステー。親和産業 SS-NPCIFSTY8092PROの同等品。
同社の他製品同様飾り気のないパッケージとレーザープリンターでプリントしたような簡易な説明書だが、製品のほうは工作精度も高く厚手の金属でガッチリしていて安心感がある。カラーはブラックで最近のケースやファンにもあわせやすいのも好印象。
シンプルなパーツの組み合わせなので、左右方向(マザーからの距離)と前後方向(ブラケットからの距離)の調節幅が広いのが強み。またブラケット外側から押さえ込む補助パーツがついているので2連ファンや振動のあるファンでも安心。
頑丈な金属製な分ステー金具一式自体が重いので取り付けるケース側もブラケット部がしっかりしたものが安心だが。
今回はNoctuaのファン1個のみとの組み合わせというのもあり、補助パーツ無しでもとても安定感があり振動も全く無い。
しっかりとしていて安心 但しファンの上下位置に注意
実はほぼ同じ機能を持ったAINEX扱いのステーRSF-07を既にもっている。
ただこちらはカラーがブルーで位置は完全固定。そしてブラケット1.5個分のカバーが一体化しているので0.5個分隙間があいてしまい見栄えがよろしくない。
開放的なサブPCならどうでもいいんだが、それなりに拘ったメインPC(あとSoloだから窒息系)だけにそこも黒かグレーかつブラケットをしっかり閉じたかった。
(ちなみにこちらは軽量なアルミ製なので、ブラケット部の強度に不安のあるケースなら、軽量なファンと組み合わせたRSF-07のほうがいいか?)
組み立ててそのままAINEX RSF-07を置き換えるだけ…と思いきや。
今までRSF-07はスロットの上端にファンの上端が揃って1つ上のカードに密着した位置。下のスロットに半分ほど張り出す位置にファンがつくモノだったのだが、今回のN-PCIFSTY80PROはスロットの下端部分にファンが下端が来る位置で、上のスロットに半分ほど張り出すタイプだったのだ。
今までファンレスグラボにファンを密着させ、下の0.5スロット分から吸気させるという事をしていたのに、これではファンレスグラボまで0.5スロットの隙間があいてしまう上に下のカードでファンの吸気がふさがれてしまう。購入前にしっかり形状を確認しなかった自分のミスだ。
幸いブラケットとステーが別部品になっていたので、ステーの取り付けを上下逆に装着することで目的の位置にファンを持ってきた。
但しこの場合マザー側にかなりファンがよってしまい左右のファン位置調整ができなくなる&外側からの補助金具固定ができなくなる&間にワッシャーを挟んで隙間をつくらないとブラケットとぶつかってうまく固定できない等の不都合が出る。あくまで仕様外なので注意。
目的通りスロットカバーは張り出している側に別のものを装着できるので、メッシュでも密閉でも好きなものを選べるし、見た目はブラックだし製品自体は満足。ただ上下方向の位置も調節できるモデルが出てくれると更にありがたいのだが…
一応前後方向の調整は生きているので目いっぱいブラケット側から放した位置にしてみた。
ファンレスグラボのヒートシンクの位置にぴったりあう上に、マザー側のあるんだか無いんだかわからない白く光るギミックが辛うじて見えるようになったので現在はこちらの位置で使っている。
-
購入金額
1,110円
-
購入日
2015年06月26日
-
購入場所
ヨドバシ.com
カーリーさん
2015/10/26
下小川さん
2015/10/26
結局今回もカード配置の関係で側面からの吹きつけだとメインのグラボがあまり冷えなかったので水平タイプに戻ってきたという。