ため避けていたのだが、昨年末Anker製品の大安売り&Amazonのクーポンがあったというダブル割引状態でかなり安く買えたので大容量モバイルバッテリー
と一緒に入手した2ポートのUSB充電器。「あの」「問題の」「PowerIQ」が搭載されているという事で例のAnker AK-71AN7105と同じでちょっと(だいぶ)心配だったが、この個体は上手く動作している。
PowerIQは電流を出力の最大容量まで自動配分する機能。電流要求がアダプタ側の能力を超えた場合は、各ポートへの給電を最大出力範囲内で抑えておいて、いずれかの機器の充電が終わると別の口の給電を増やすという機能。上手く働いている間は素晴らしい機能だけれど、かなり高度な制御なのだろう、世間のレビューを見ると故障率も高いみたい。
ただ前回は合計8Aで5つのポートの各々の最大は2Aということで、接続状況によってはまるまる1ポート分迷子になる計算だが、今回は2ポート最大4A、各ポート2.4Aなのでさほどに制御が高度ではないだろうと購入。家で使っているバッタモン充電器
と同じ役割。でもあちらは2.1Aと1Aの傾斜配分で、片方のポートは最大でも1Aになるが、こっちは2口なので平均2A、PowerIQが悪さをしても2.4A+1.6Aにはなるだろうと。現時点では問題ない。ただ急速充電されているかどうかは?
というのも現在の使い方は例の大容量バッテリに付いてきていた袋に、短いLightningケーブル
とMini/Micro-USB端子両対応ケーブル
をブッ挿した本品を入れて常に鞄に常備していて、会社でのiPhoneの充電やモバイルバッテリー自身の充電に使っているのだけれど、ほぼ1口ずつしか使っていないので。ただまれに2口使ってもその2つの機器が充電されていない時はないので、時々ネットでも報告されている(そして自分でも経験した)給電口死亡病は今のところ発症していない。
ま、それだけで十分です。
あと難癖つけるなら、ボディサイドが光沢がある処理のプラスチックで持ち歩くと傷つきやすい、というくらいかな。
今回登録価は約1200円だけれど、実際はAmazonのクーポンを持っていたので、支払額は600円くらいだったので、その価格ならば十分です。
【仕様】
入力 :AC 100-240V
USB出力 :5V / 2.4A (1ポートあたり)、5V / 4A(トータル)
製品HP
-
購入金額
1,199円
-
購入日
2015年12月13日
-
購入場所
Amazon
hachiさん
2016/09/20
ウチでも、「AC100V」からではなくて「USB」から電源を貰う小型機器があって、持ち運びは出来ませんが「ACタップ×4+USB×4」を使っています。
ますます、そう言った機器が増えると思いますね。
cybercatさん
2016/09/20
なんだかんだUSBって一般的になってきたので、USBタップみたいなのがもっと出てきてもよいような気がしますが。