いろんな基板を製作中ですが、パーツの到着を待ったり部分的には作業が中断したりします。
その合間の暇つぶしに何か作ってみようと思いたち、ヘッドホンアンプを作ってみることにしました。
幸いというか、ぺるけさんの「情熱の真空管」ページを見たら、Version4の紹介がありました。
http://www.op316.com/tubes/hpa/version4.htm
ぺるけさんのヘッドホンアンプは以前、何回か製作したことがあります。
最近、プリント基板ばかり使っていたので、ユニバーサル基板は久しぶりです。
タカスのIC-301-72を使った独特の配線方法です。
実態配線図に従ってジャンパー線をはんだ付けしてゆきます。
パーツはできるだけ、手持ちの在庫を使います。
ま、そのうちできるでしょうw
日記に書きましたが、
http://zigsow.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=95868
2SK170が既にシーラカンスです。
手持ちの在庫はまだあるので気楽に考えていましたが、かなり絶滅危惧種でした。
他の基板から外してペア作り。
かなり貴重なヘッドホンアンプになりつつあります。
2015.08.09
ジャンパーの配線を地道に進めています。
もう少しで、配線は完了。
けれど、ジャンパー配線が1つでも間違ったら音が出ません。
一通り、配線し終わったら実態配線図とにらめっこして確認です。
プリント基板よりも製作のスピードはぐっと落ちます。
2015.08.11
手持ちの再利用パーツ、大事にリユースしましょう。
電解コン、フィルムコン、可変抵抗、2SK170などなど。
一部、手持ちにないパーツは千石電商で確保。
抵抗、フィルムコン合わせて300円程度。
仕事の合間にランチタイムを利用して買い物です。
けれど、こういうちょっとしたパーツを通販で取り寄せるとなると、送料の負担感が無視できませんよね。
<モニター募集>
もし、うまく出音できたら。(たぶんできますが)
で、私の視聴結果が良かったら。
希望者があれば、モニター募集します。
ぺるけさんのヘッドホンアンプ聴いてみたい方、自作ヘッドホンアンプに興味のある方、
「おものだち」であることが条件です。
個別にメールいただければ、お貸出しいたします。
ケーシングなども考えるとおそらく8月末くらいが完成のメドと思います。
2015.08.14
フィルムコンの買い忘れで少し落ち込みつつw
牛歩ですが進めています。
ようやく電源部が完成。
これから通電試験を行います。
やっぱり、ユニバーサル基板はプリント基板と比べて進みが全然遅いです。
-
購入金額
0円
-
購入日
2015年08月08日
-
購入場所
mr_osaminさん
2015/08/13
yosyos888さん
2015/08/13
悲しくなりますが
mr_osaminさん
2015/08/13
パーツ購入リストには、しっかり「4」って書いてあったんですが、
なぜか、良く見ると2つしか買ってないんです(悲)I