レビューメディア「ジグソー」

必要十分にして、使い易いベーシック・SIMフリー機

ASUS製のSIMフリー・スマートフォンの最新モデル。

安価にして割と高速、使い勝手が良いと評判だった”ZenFone5”の後継モデルにあたる。

 

 

 

5の後継なのに、2とはこれ如何に?・・・であるが、どうもZenFone5の5は、インチ数とのこと。

ちなみに、ZenFone2Laserは5の直接的な後継だが、ZenFone2(無印)だと5.5インチ・性能重視した別のシリーズってことになる模様。

ああ、もうややこしいったらありゃしない。

 

閑話休題。

そういう訳で、IIJで買うと毎月の保険料を追加することで、大手同様に5000円で修理出来るっていうから、IIJ通してお買い上げしてみた。

更新: 2015/09/02
使用感

色々惜しい部分はあれど、使い勝手は結構いい

ほぼ、一週間ほど使ってみた結果を言うと、使い勝手はかなり良い部類に入る。

巷の評を見ると、背面カバーがメチャ固くて外しにくいとか、電源スイッチが真上にあるので押しにくいとか、色々と書いてあるのだけども・・・・

 

 

個人的な意見としては「背面カバーは別に外しにくくない。こんなもん親指の爪で回し開ければ楽勝」だと思ったし、電源スイッチについては”ZenMotion”の画面ダブルタップでスリープ解除できるから、そもそも殆ど使わないのでどうでも良かった。

 

それに、背面カバーなんてそんな頻繁に外すものでも無い。

microSDとSIMを挿すときだけの、最初の一回こっきりだ。問題視するほうがどうかしている。

それに、はっきり言って、こいつのカバーよりもGalaxy-SIIのカバーのほうが、ツメが折れやすい分遥かに外しにくいし、取り付け辛い部類に入る。

 

 

むしろ、個人的に問題だと思ったのは、こちらの画面外に配置されたメニューキーのほう。

このメニューキー、バックライトとか一切無く「単に書いてあるだけ」なので、暗がりで操作するときに位置が全く判らず、殆どカンに頼るほかない。

 

反応はまずまずだし、画面から分離してくれたのは評価するんだが、視認性が悪い。

後継機では、是非ともバックライトを装備してほしいと思った。

 

また、もう一つの問題点がこのボリュームキーの位置だ。

サイドに装備すると、スマホ・ホルダーなんかで誤動作するからだとは思うが、私のように指が短い人には、ダウンのほうはともかく、アップのほうがかなり押しづらい。

 

慣れてしまえばどうってことないんだけど、読書にスマホを使う時、ページ送りにボリュームキーを使ってきた私にとって、連続で押すのは結構苦痛を伴う。

設計上の問題(バッテリー配置)だとは思うのだけど、もうちょい下に配置してほしかった。

 

ただ、それらの問題ですら、些細な事でしかない。

Wifiを別に使っていても、Bluetooth経由でテザリングが出来るし、重いゲームをやらんなら体感速度も良くサクサク動くし、受信感度も思っていたよりずっと良好だ。

 

おサイフケータイとか使えないけど、この性能で三万円切るか切らないかという価格帯なら、十分過ぎる。

むしろ、国内で出回っている高級機など、大半の人にとって過剰性能だろう。

 

 

また、Laserと付くだけあって、カメラのレーザー測距機能はかなり便利。

ちょいと判りにくいかもだが、カメラ右側の黒い窓に小さく光っているのが、測距用レーザーだ。

可視光ではないので、カメラなどを通じて見ると写るんだけども、この部分から発振されるレーザーの反射を同じ窓の上の方にあるセンサーで受け止め、撮影する対象との距離を瞬時に測定することで、カメラのピントを自動で合わせてくれる。

 

この機能のお蔭で、オート撮影のままマクロ撮影しても、勝手に距離を測って勝手にピントを修正してくれる上、従来のスマホ・カメラと比較して、ピント合わせが圧倒的に高速化された。

スマホ撮影でピントが合わずにイライラとか、焦ってピンボケ写真に、とか言う問題が本機においては殆ど発生しない。

 

基本性能は必要十分、要所要所のキモは抑えつつ、圧倒的な低価格を実現した本機は、MVNOのSIMを使うユーザーにとって、非常に有力な選択肢になるだろう。

 

つーか、こんな値段でこんな性能のもの出されたら、そら国外で日本製のスマホが売れん訳だ。

日本国内が、スマホでもガラパゴス化するのも頷ける。

 

 

 

 

 

 

  • 購入金額

    30,186円

  • 購入日

    2015年08月29日

  • 購入場所

18人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • ふっけんさん

    2015/09/02

    >電源スイッチについては”ZenMotion”の画面ダブルタップでスリープ解除できるから、そもそも殆ど使わない・・・

    あっ。そうなんだ。
    デカくてボタンが上にあるから検討候補から外していたのに。
    ASUSは店頭POPに書いておかないと同じ勘違いする人居そう(^^;
  • Vossさん

    2015/09/02

    ふっけんどの

    今のところ、電源スイッチ使ったのって「MicroSD挿すために、完全にシャットダウン」したときだけかも・・・・

    というか、純正カバー付けちゃうと「カバー開くだけでスリープ解除」されるんで、ZenMotionも「カバー閉じてる」ときにしか使わなくなります。
    カバー閉じてるときに、丸窓にダブルタップ→時計の確認、またはカメラかライトの起動するときくらいで、普段は「カバー開く」→「ロック解除」の流れで利用開始。
    操作ロック機能をかけてない場合、開くだけで即座にメイン画面ですし、あのスイッチはシャットダウン専用と考えていいです。

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから