レビューメディア「ジグソー」

特別にいい物ではないですが、普通に使えます。

2015年8月15日追記

NFCが搭載されているのでリーダーアプリをインストールして

色々なカードを読ませてみました。

まずは、マルチ残高リーダFREEを入れてSuica、Edy、Waonの残高情報を

読み込む事ができました。

これまで、たまにしか使わない為、残高不足にならない様に毎回チャージする

様にしていましたが、出先ですぐに残高が確認できるのはとても便利だと思います。

また、あまり役には立ちませんが、運転免許証の情報も免許更新時に設定した4桁の

暗証番号を入れると見る事ができます。

 

 

1年半ほど使用したGoogle Nexus5でしたが、落とした際の衝撃からかいつの間にか

画面のガラス部分に割れの様なラインが入っていました。

タッチパネルの反応や表示等には問題ないので当分使えそうですが、

Nexus5はSIMフリーなので家族全員の予備機としてとっておくことにして

新たな物を購入しました。

 

主なスペックです。

OS Android 4.4.2、Emotion UI 2.3

CPU Hisilicon Krin910T QuadCore 1.8GHz

RAM 2GB

ROM(内部ストレージ) 16GB

ディスプレイ 5.0インチ、解像度:1920×1080

カメラ アウトカメラ:1300万画素、インカメラ:800万画素

バッテリー容量 2500mAh

 

AnTuTu Benchmarkの結果です。

あまり早いとは言えません。

Wifiでの通信速度測定結果です。

同じ時間帯にNexus5で測定してみました。Wifiで11acが使えないことは、

この結果に影響している様です。

 

 

SIMカードはNifMoのカード使っています。

 

こんな箱に入っています

本体はこんな状態で入っていました。

付属品は、ヘッドホン、USBケーブル、充電器です。本体のの色と合わせているのか

白色となっています。

 

Huaweiは子供用に購入したP8 liteに続いて2台目です。

P8 liteを設定等で少し使用しましたが、問題なく使えそうでしたので、

今回もSIMフリーでスペックがそこそこ良いAscend P7にしました。

以前は4万円台で販売されていた様ですが、メーカー側の価格改定で

現在は、27,000円ほどで購入することができます。

 

スペックもP8 liteよりもCPU以外は良く、なんといっても厚みがiPhone6よりも

薄く軽いので(これはスペック上のだけの話でした。)この機種にしました。

 

下の写真は、左からAscend P7、iPhone6、iPhone5Cです。

サイズは縦、横、幅、厚み、重量とAscend P7とiPhone6はほぼ同じです。

 

下は家にあるスマホすべてのサイズのスペックです。

 

Ascend P7

幅x高さx厚み 68.8x139.8x6.5 mm

重量     124 g

 

iPhone6

幅x高さx厚み 67x138.1x6.9 mm

重量     129 g

 

P8 lite

幅x高さx厚み 71x143x7.7 mm

重量     131 g

 

Nexus5

幅x高さx厚み 69.17x137.84x8.59 mm

重量     130 g

 

iPhone5C

幅x高さx厚み 59.2x124.4x8.97 mm

重量     132 g

 

スペックから見るとiPhone6よりもAscend P7の方が薄いのですが比べると

どう見ても写真の様にiPhone6の方が薄いと思いノギスで計ると7.0mmはある様です。

まあ、ほとんど変わらないので問題はありませんが....

 

重さの方は125gと1gの違いがありますが誤差範囲でしょう。

 

真ん中がiPhone6、左がAscend P7です。

 

Nexus5との比較です。(左がNexus5、右がAscend P7)

縦横はほとんど変わりません。

Nexus5との厚みの比較ではさすがにAscend P7の方が薄いです。

(左がNexus5、右がAscend P7)

 数日間使ってみて感想ですが、スペック的ににもサイズ等も

Nexus5と殆ど差がないため、新しい機種にかえた事による感動はあまりありません。

OSがAndroid 4.4.2なので、アップデートが入るとの情報もあり、アップデータされれば

ますます、差を感じないと思っています。

逆に考えれば、この価格でそんな機種が手に入るのが以前から思うと驚きです。

 

ただし、Nexus5にあってAscend P7にない機能で欲しいと思うものが2点あります。

1点は、ワイヤレス充電(Qi)です。これはやはり便利ですね。また、USBコネクタの

破損のリスクが少なくなる点でも欲しい機能です。

 

もう1点はWifiの11ac対応です。

これもNexus5にあったのでアクセスポイントを5GHz帯しか使わない様に

していましたが、また2.4GHzを復活させました。

 

 

 

  • 購入金額

    27,000円

  • 購入日

    2015年08月01日

  • 購入場所

19人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから