たまたま見かけた、チアシードと言われる植物の種。
見た目は、ゴマのような感じ。
いや、ウズラの卵のような模様かな?
スーパーフードと呼ばれており、栄養価が高いらしい。
そして、黒より白の方が更に栄養価が高いらしい。
こちらのチアシードは、殆どが黒でした(^^;
1日あたり10g程度が適量で、取り過ぎは良く無いとの事。
◆ 栄養成分 10gあたり ◆
熱量 46kcal
タンパク質 1.8g
脂質 3.3g
糖質 0.6g
食物繊維 3.1g
ナトリウム 0.1mg
カルシウム 60mg
オメガ3脂肪酸 2g
オメガ6脂肪酸 0.65g
この成分の内、重要と思われるのがオメガ3脂肪酸です。
調べた所、オメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸の役割は相反するらしく、摂取比率は4:1が理想らしい。
このチアシードは、約3:1くらいですね。
オメガ3脂肪酸(α-リレイン酸)を含む食品の代表は、えごま油や青魚の油(フィッシュオイル)等
オメガ6脂肪酸(リノール酸)を含む食品の代表は、べにばな油、やコーン油、ごま油、サラダ油等
オメガ9脂肪酸(オレイン酸)を含む食品の代表は、オリーブオイル、キャノーラ油
健康に良いと言われているオリーブオイルはオメガ9脂肪酸で、酸化しにくい性質なので炒め物や揚げ物に向いているそうですよ。
私は、料理用の油はオリーブオイルかキャノーラ油にしています。
さてさて、チアシードの話に戻りますが、チアシードをググってみると『ミランダ・カー愛用』みたいな記事がヒットします。
ダイエットに良いとかなんとか。
最近、朝食のフルグラを食べる時に一緒に食していますが、特に効果を体感は出来ていません(汗)
このチアシードは、そのまま食べると大変危険です。
なにが危険かと言うと、水分を吸収する事により約10倍に膨らむのです。
種自身が10倍と言う訳では無く、種の表面に透明のゼリー状のモノが出来るのです。
こんにゃくに近い成分を含むらしいですよ。
チアシードを、そのまま食べると周りの水分を吸収しようと、粘膜に張り付いてしまったりします・・・。
その為、十分な水分と一緒に飲む、または予め水で膨らませてから食べるようにしないと。
で、一晩水を入れて膨らませると、こんな感じになります。
拡大すると・・・。
ただ、水に浸かっているように見えますが、どろっと一粒一粒がゼリー状になっています。
元の種と並べると・・・。
まぁ、なんというかカエルの卵以外のなにものでも無い見た目。
10gのチアシードに100ccの水を加えると、ほぼ吸収しているので実質10倍に膨らんでいます。
味は、ゴマのような感じですが、プルプルしたゼリー状のモノが、タピオカのような感じ。
フルグラ+ヨーグルト+豆乳+チアシードで、香ばしさがアップ!
味は、チアシード抜きの方が、断然美味しい!
チアシードを水で膨らませ無ければ、美味しいのだけど・・・。
ちなみに、ゴマのように吸収され難くい事は無いらしいのですが、なるべく良く噛むようにした方が、良い気がします。
また、熱にも弱いらしいので、水で膨らませたモノをそのまま食べるか、ジュースやスムージーにいれて飲むとかでしょうか。
-
購入金額
3,980円
-
購入日
2015年07月22日
-
購入場所
いぐなっちさん
2015/07/22
体にはよさそうですね。
愛生さん
2015/07/22
流しに、この種が残ってると、害虫の卵と勘違いする事も。
また、スポンジの中に入り込むので、厄介です。
atsuo@tokyoさん
2015/07/22
本来は摂取後運動する事で脂肪燃焼を促進してくれる効果もあるのですが、糖質制限をしていて足りない栄養素を摂るのにも良いので、ダイエットに良いと言われています。
特に糖質制限(炭水化物抜き)を極端にやってしまうと肌がカサカサしてしまう危険性もあるので脂質やタンパク質を摂らなくてはなりませんが、これならもってこいです(^^
愛生さん
2015/07/22
ほほー。
atsuo@tokyoさんも、チアシードを食べているのですね。
なかなか効果は感じられませんが、取り敢えず一袋食べきってみようと思います。