USB DDCに周波数表示機能を追加するために、色々探したりしていたところヒロさん制作頒布されましたので、早速注文してみました。
到着しました。
2枚一組だったようです。
しかしながら、既に一組分の部品は発注済みです。
当分使い道もありませんので、2組目は在庫として保管ですね。
LEDは秋月のダイナミック接続4桁高輝度赤色7セグメントLED表示器 カソードコモンを選択。
青でも良かったのですが、視認性が悪そうだったので赤を選びました。
上手く組み込めました。(写真は192kで入力中です。)
-
購入金額
1,850円
-
購入日
2015年06月04日
-
購入場所
ヒロさん頒布基板
yosyos888さん
2015/06/05
yosyos888さん
2015/06/05
lukaworldさん
2015/06/05
500円と166円で 1000円でお釣りが来る開発実行環境ですからねぇ
結構みんなチェックしてますよね。
私は、開発までは出来ないので興味本位だけで見ております(汗)
まだ、注文はしましたが、到着はしていないので到着したら報告しますね。
2枚だとPICオプションなので、1つしか頼んでいない罠が待ち構えていますがw
lukaworldさん
2015/06/05
あちゃんでいいの 今確認したら在庫ありますね。
yosyos888さん
2015/06/05
明日は秋葉に行こうと思ったのですが、通販組に負けるかも
lukaworldさん
2015/06/05
yosyos888さん
2015/06/14
また、四角い穴の加工大変でしたね。
lukaworldさん
2015/06/14
四角い穴の加工は結構大変です。
最近は丸穴より角穴が多いので加工が一番時間を取られますね。
慣れてきたのか今回はテレビを見ながらの作業をしていましたw
まぁ、HENはまだ板厚が薄いので楽な方です。
OSだと側板を使用するので難易度は格段に上がってしまいます。
yosyos888さん
2015/06/15
3.5インチLCD用の大穴を開けないといけないのです。
lukaworldさん
2015/06/16
メーカ指定の表面を使わないため、側板加工になるため、板厚が1.5倍程厚くなります。
その為、難易度が高くなり、加工時間は、掛かります。
メーカ指定の表面を使うのであれば、板厚はHENと変りなく、アルミ板も取り外し可能なため、加工のしやすさは、HENとかわりなく行えます。
私もできれば、HENで統一したいところなのですが、実装スペースを考えると、昨今の理想値を考えると手狭になってしまいました。
HENを使える時は使えるようにと11cmと20cmの2タイプは通常在庫として手持ちリストに入れているくらいです。まずは、実装してみて行けるかを検討してからダメなら代りのケースという感じに製作しています。
yosyos888さん
2015/06/16
ちょっと店頭で見てみたいと思います。
ラジオデパートにはあるかな?
lukaworldさん
2015/06/17
秋葉はたまにしか行かないのでわからないです。
私は、地方在住なので、通販ばかりです。
出張で行く名古屋のショップでもHENくらいまでしか置いてないですね。
yosyos888さん
2015/06/17
それも大須のそばなので、毎回立ち寄ります。
自称日本の真ん中と言うだけあって、共立と秋月のキットが両方とも置いてあるのが便利だと思っています。(本家より高いですが)
lukaworldさん
2015/06/18
私は、時間があれば名古屋のはずれですが、マルツパーツまで行っております。