最近アクセスが遅いなぁ~と思っていたデータ用HDDが、とうとう認識しなくなり、、「フォーマットしないと使えません」みたいなエラーが出るようになってしまいました。
そんな折、いろいろと検索をかけてみて、こちらの記事により
■HDDがRAWになって読めなくなったときの復旧方法 Windows7
試してみたのがこの「Acronis Disk Director 12」です。
試用版は、メールアドレスだけ入れれば、DLでき、
すべての機能を使用できますが、次のような制限事項があるそうです。
すべてのボリューム処理は、 100 MB 以内で実行できる
ボリュームの合計サイズが 100 MB を超えない場合のみ
- MBR から GPT へのディスク変換およびGPT から MBR へのディスク変換
- ベーシック ディスクからダイナミック ディスクへの変換およびダイナミック ディスクからベーシック ディスクへの変換
- ベーシック ディスクのクローン作成
が可能
私の場合は、とりあえず
- Acronis Disk Director 12 試用版 を起動
- RAWとなってしまったボリュームを選択し「ファイルシステムの変換」でNTFSに変換
- NTFSに変わってくれたところで右クリックで「確認」(=chkdsk)
とやりました。
SSは余裕がなかったので撮ってません(´;ェ;`)
何度かエラーが出て止まってしまったのですが、3日ほど何度も同じ手順を繰り返しました。
その後、chkdskのステージ4のとあるデータのところで2日ほど止まり、
どうしても進まないので、chkdskをあきらめて強制終了(こわい)。
再起動してみるとRAWではなくNTFSのドライブとして一応認識してくれています…。
ただし今度は、「アクセス権限がありません」となり、中身が見られません。
アクセス権をAdministratorsで付与してやればよいんだな( ̄‥ ̄)=3
と意気込んで、
- 右クリック→プロパティ→セキュリティのタブを開き
- SYSTEMとAdministratorsを選択して「編集」
- フルコントロール
とやりましたが、それでもアクセスできない…
- 右クリック→プロパティ→セキュリティのタブを開き
- 「編集」→「追加」
- 「選択するオブジェクト名を入力してください」というテキストボックスに、自分のユーザー名を入力して「名前の確認」
をやるもだめ…
そこで、セーフモードでやると良いという記事を何かで読んだ覚えがあって、試してみることにしました。
もう一度再起動し、F8でセーフモードへ…
そして問題のドライブへフルコントロールを与える…
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
ようやく中身が見られました!実に1週間ぶり!
頑張った自分!(頑張ったのは Acronis Disk Director …)
アクセスできるうちに、新しいHDDへコピーしてしまおうと、
セーフモードのままFastCopyで丸ごとコピーをかけました(*´ェ`*)
2TB の中身が 1.5TB くらい詰まっていて、だいたい丸1日くらいかかったと思います。
コピー時のエラーは626個。
エラーのうち612個は System Volume Information のエラー、2個は Evernote の設定のエラーなので、全く救えなかった必要データは12個だけ。
まずまずの良い結果ではないでしょうか(*´ェ`*)
全部死ななくてよかった…
救世主
試用版でも、とても使える良いツールでした!
ほとんどのデータが戻ってきたので、ホント助かりました。
RAWになっちゃったときは試してみてください。
操作も簡単なのでおススメです!
-
購入金額
0円
-
購入日
2015年01月18日
-
購入場所
Acronis Webサイト
白輝望さん
2015/01/26
こういう情報は知っていないとできないし、誰しもが可能性のあることですからね。
ふじしろ♪さん
2015/01/26
ありがとうございます!ほんと良かったです~~
最近は、検索すれば何でも教えてもらえるので、詳しくない私でも自力で何とかなりました…
今度からバックアップをこまめにしないと…