レビューメディア「ジグソー」

ぎんいろスプレッダ


DDR3とは比較的初期のスペックになる2GB*2の1600 CL9モデル。電圧も1.65vと後々出てくるモノに対して高め。


こちらのDGEとほぼ同じような世代のものだろう。友人PCのメモリ増設で弾き出されたものだが、試した限り互換性は良好で、Sandy世代i5、Ivy世代Pentium、Kaveri世代A10、Trinity世代A6で各々問題なく1600動作。電圧指定は1.65Vとなっているが1.6Vやそれ以下の設定でも動作した。元々廉価に販売されていたものなのでこれは「当たり個体」だったのかもしれない。

今となっては4GBは頼りなく感じるが、デュアルチャンネルの高速動作もあり、意外とこの容量で十分な用途のPCは多い。家族用のPCとかね!

まあそんな事よりみてくださいよこの「Chrome Heatsink」。波板のがっちりとしたヒートスプレッダがピカピカしてます。

上面もギザギザ。いかにも冷えそうな雰囲気じゃありませんか。

実際どの程度冷えてるのかは判らないが、しっかりくっついてはいる模様。

マザーにつけてもこの存在感。何よりこのヒートシンク、ぎんぴかなのでマザーボード上の部品や周囲の光物を写りこませたり反射させたりするので、なかなか面白い。

まあ存在感ありすぎるせいでA6のリテールクーラーくらいの高さあるぞコイツ。「VENGENCE」並みの干渉を引き起こすので小型ケースや大型クーラーの搭載には注意か。
  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    2014年10月頃

  • 購入場所

23人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • パッチコさん

    2014/11/18

    Phanteksとか、干渉に注意ですね。
    昔はメモリにスプレッダとかなかったよなあ。
  • 下小川さん

    2014/11/18

    DDR2の頃に高電圧OCモデルに付き始めた感じですねー。


    DDR3、DDR4とメモリの規定電圧は下がって発熱は低下してるんで、最近はデザイン的な意味合いが強そうです。私はそういう凝ったデザインのヤツのが好きですがw

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから