レビューメディア「ジグソー」

Thunderbolt2 20Gbpsの拡張ボードです。

Thunderboltは、DisplayPortとPCI Expressデータの両方に対応するインターフェイスです。
サンダーボルトカード正面
サンダーボルトカード正面

高解像度(4K)で60fpsを実現するには、現状DisplayPortしか選択肢がなく、miniDisplayPortインターフェイスと互換があるので、以前から興味がありました。
現状のモニターは、WQHD解像度なので、3台のデスクトップPCを、Dual Link DVIとDiplayPortで接続しています。

Ultra M.2 SSDを試したくて購入したマザーボード ASRock Z97 Extream9には、サンダーボルト用のAICヘッダーが付いていて、取扱説明書にはこのコネクタにサンダーボルトアドインカードをGPIOケーブルで繋ぐように記載されています。
また、マザーボードのUEFIにもサンダーボルトの設定項目があります。




UEFIには、Intel(R) Thunderboltという設定項目名称になっていますが、ASRockからは、サンダーボルトのアドインカードは発売されていません。
そんな中、ASUSTeKから、Thunderboltのアドインカードが発売され、ASUSTeKのサイトで情報を集めると、どうもASUSTeKのアドインカードもインテルのサンダーボルトドライバーをインストールするようです。

ひょっとして、ASUSTeKのカードが使えるかも?と考え、購入してみました。
パッケージは、こんな感じです。
パッケージ
パッケージ

同梱品
同梱品

アドインカード以外に、DisplayPortケーブル2種類とGPIOケーブルとGPIO変換ケーブルが同梱されていました。

カードには、GPIOケーブルコネクター以外にDisplayPort入力とサンダーボルトコネクターが各1つ付いています。
DisplayPort入力には、PCのDisplayPort出力を付属のDisplayPortケーブルで繋ぎます。
サンダーボルトの仕様では、最大6台のサンダーボルト機器と3台の4Kディスプレイがデージーチェーンで接続できるようです。
カードの説明書より引用
カードの説明書より引用

ASRock Z97 Extream9にこのアドインカードを挿し、変換ケーブル経由でGPIOケーブルをアドインカードとマザーボードに繋ぎ、ドライバーをインストールしました。
DisplayPort出力をケーブルで繋ぎ、このアドインカード経由でモニターに出力しましたが、正常に動作しているように見えます。
カードのドライバーと一緒にインストールされたサンダーボルト アプリケーションでデバイスの管理画面とデバイスリストを表示させてみましたが、何も表示されません。


ディスプレイポート機器(モニター)は、サンダーボルト機器ではないので表示されないようです。
そのうちサンダーボルト機器を繋いで確認したいと思います。
  • 購入金額

    8,208円

  • 購入日

    2014年08月01日

  • 購入場所

    TUKUMO DOS.Vパソコン館

13人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから