レビューメディア「ジグソー」

セカンド機ならばベストチョイスと思います。

タイプカバーがもらえるキャンペーンだったので、この機会に購入しました。前から気になって

いたので、やっと購入できたという気持ちです。

仕様や性能については、どのサイトでもよくまとまっているので、このレビューでは「使用感」

という言わば、主観にてSurfacePro3を使った感想をまとめてみたいと思います。(笑)

とはいえ、最低限の仕様をまとめておきます。

 

OS  : Windows 8.1 Pro
CPU  : 第4世代(Haswell)Intel Core i5
RAM : 4GB

SSD  :128GB

ディスプレイ  : 12.0インチIPS液晶ディスプレイ、2160 x 1440 (3:2)
グラフィックス : Intel HD Graphics 4400
重さ      : 800g
バッテリー         : 最大9時間
キックスタンド   :0~150度まで任意の角度に調節可能
Wi-Fi                : 802.11 a /b /g /n / ac
Bluetooth          : Bluetooth 4.0
インターフェース:USB 3.0ポート、microSDカードリーダー、Mini DisplayPort、

         タイプカバー接続用のCoverポート、充電用ポート、ヘッドフォンジャック
プリインストールソフト:Microsoft Office Home & Business 2013

 

更新: 2015/03/15
デザイン性

洗練されたシンプルなデザイン

Pro3になって大きくなりましたが、デザインはシンプルで良いと思います。

接続インターフェースが少ないとは思いますが、使い方次第と思います。タブレットかノートパソ

コンか、使い方によっては不満が出るかもしれません。「これさえあれば、何も要らない。」とは

言えないのが正直なところでしょう。2台目パソコンとしてならば、文句なしのノートタブだと思

います。

 

更新: 2015/03/15
携帯性

やっぱりタブレットとしては重いです

タブレットなのかノートパソコンなのかで基準は変わると思いますが、タブレットとして使うには

公称値の800gだとしても重いですね。ノートパソコンとしてタイプカバー込みで1095gならば優

秀でしょう。

大きさと画面の見易さは相反しますが、12インチであればタブレットとしてはギリギリのサイズ感

ですね。ちょっと大きいけど見易さを考えると「有り」と思います。解像度が2160×1440なので

液晶サイズに対してのキメの細かい表示も良いですね。

更新: 2015/03/15
価格

10万以内で買いたいところです。

何を求めるか、で評価が決まると思います。私の判断基準は以下のだったので、満足しています。

・高解像度(2000×1500程度) 

・OSはwindows 8以上

・重量は1kg以下

・core i3以上のCPU

・SSD128GB以上の記憶域

・RAM 4GB以上

・タブレットとして使用可

・キーボードは簡易でもよいが欲しい

・10万円以下(これは満たせなった。。。)

 

core i3のモデルであれば10万以内で収まったのですが、HDD(SSD)が私の用途では足りま

せんでした。microSDの64GBを買って補うことも考えたのですが、READが50MB/S以上の

ものは1万円程度するので、少し頑張って一クラス上のこのcore i5のモデルを選びました。

 

更新: 2015/03/17
主観的評価

もう少し軽くて安ければ完璧です

Surface Pro3に何を求めるか、満足度はそこに付きます。求めるものが大きすぎれば満足度は

低いかもしれません。求めるものが大きくなってしまうのは、広告が過大なのかもしれません。

「これさえあれば、何も要らない。」 嘘とは言いません。

でも、

「これだけでは、何もできない。」 これも嘘ではないのです。

 

私も気に入って買った手前、悪く言うつもりは全くありません。でも万能なものとも思ってい

ません。求める性能に対して納得できるものだった、少し高かったのが残念でしたが。(笑)

 

○何を求めているのか。

 ・参考書や資料をPDF化してパソコン等で見れるようにしたい。

 ・資料の規格としてA4 or A3なのでワイド液晶は出来れば避けたい。

 ・持ち運びできるノートパソコンとして使用したい。:1kg程度以下

  (office編集作業程度であるが写真等を扱う。cadの閲覧等を行う。)

 ・解像度は高い方がよい。(資料閲覧のため)

 ・windows系のOSが良い。(使用ソフトの関係)

 ・ペン入力を使用し、手書きの資料のデジタル化がしたい。

 ・10万円以下で購入したい。

更新: 2015/03/22
ノートタブ

ノートではないタブレット

ノートのようなタブレットをノートタブ、タブレットのようなノートをタブノートと呼ぶ

とするとSurface Pro3はノートタブに分類される。では、タブノート言えるものは何か。

昨今の機種ではNECのhybrid Zeroシリーズまた、PanasonicのRZシリーズはタブノート

に分類される。ただし、RZシリーズは限りなくノートタブに近いタブノートであると思わ

れる。

この違いは何なのか。もちろん、杓子定規のような決まりはない。あくまで使う側の感覚

となるが、なんとなく解ってもらえるのではないか。

 

ノートとは違う点として思ったのは、背面にカメラがあること。タブレットは当たり前かも

しれませんが、ノートにはまず付いていないと思います。実はこれが便利だったりするので

タブレット寄りであることの例であると思います。

かと言って、コンデジの代わりになるかというと、難しいと思います。フラッシュが無い事

ズーム(光学)ができないことや近景や広角撮影もできません。やはり、簡易カメラとして

使うことが前提となりますね。

更新: 2015/03/15
どのタイプを買いますか

5タイプ発売されてますがどれを買いますか?

Surface Pro3のタイプは5種類あります。

・Core i3 RAM 4GB SSD  64GB 4YM-00015( 8.5万円)
・Core i5 RAM 4GB SSD 128GB MQ2-00017(10.0万円)
・Core i5 RAM 8GB SSD 256GB PS2-00016(13.3万円)
・Core i7 RAM 8GB SSD 256GB 5D2-00016(14.9万円)
・Core i7 RAM 8GB SSD 512GB PU2-00016(18.6万円):150315時点

 

素人にはSurface Pro3は分解できません。CPUの交換やメモリの改装等は出来ないので、

機種を選ぶ時は慎重に。もちろん有償であれば、バッテリー交換は可能です。

大体各スペック差で2万円となっているので、ご参考に。

 

皆さんならどのタイプを買いたいと思いますか?1台目であればPS2以上の機種を選ぶ方が

良いです。2台目であれば。MQ2,4YMでも十分だと思います。

今のご時世では3万円以下のネットブックやタブレットが選べる時代です。1年で3万円の

機種を買い替えて使うことも選べます。3年間使えるものであれば、9万円でも良いと思い

ます。

バッテリーがヘタるのが3年、SSDの寿命も3~5年程度と考えると、3~5年で買い替える

前提はあった方が良いと思います。5年も経てば性能も格段に上がるので、もっと短サイ

クルでの買い替えもあり得ると思いますが。

私は年間3万円の出費は仕方がないと考えて、3年で約10万円のパソコンを一つの目安と

しています。パソコンは消耗品です。その理解は必要かもしれません。

 

  • 購入金額

    115,800円

  • 購入日

    2015年03月14日

  • 購入場所

    ヨドバシカメラ

12人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから