DELL U2711には、HDMI入力もあるのですが、古い機種なので、HDMIは、フルHD(1,920x1,080)までしか表示できません。
そのため、私が所有しているマザーボードは、現在は全てDislplayPort搭載のものを選択してきました。(DisplayPort出力は、4Kモニターでも60fpsに対応可能です)
マザーボードに搭載しているDVI出力は、私が知る限り、SingleLinkしかなく、最大、1,920x1,200の出力しかサポートしていません。
DELL U2711には、DualLink DVIx2,DisplayPortx1,HDMIx1,RGBx1,コンポーネントx1,コンポジットx1の入力端子があります。
最近の殆どの外付けグラフィックボードは、殆どDualLink DVIをサポートしているので、外付けグラフィックボードを使えば、DualLink DVI出力で表示させることができます。
DisplayPort - DualLink DVI変換ケーブルを使えば、マザーボードのDisplayPort出力から、DELL U2711のDualLink DVIに繋いで、WQHD解像度表示が可能になります。
Amazonで、安いDisplayPort - DualLink DVI変換ケーブルを見つけたので購入してみました。
購入時には、2,560x1,600解像度サポートと記載されていました。
購入金額は、960円(税込)だったので、SingleLink変換ケーブル並の価格でした。
購入手続きの翌日にはメール便で届いたので、早速試したところ、どうもSingleLink DVIしかサポートしていないようでした。
多分、シングルリンクのケーブルを、デュアルリンク対応と記載の間違いをしたのだろうとは思いましたが、960円でデュアルリンク対応ケーブルが欲しかったので、販売店に、
"デュアルリンク対応と記載があったので購入したが、送られてきたケーブルは不良品のようでデュアルリンク動作をしていません。良品との交換をお願いしたい。"
とメールしてみました。
直ぐに、"工場に確認するので少し時間が欲しい。"と返信がありました。
そして、翌日には、"シングルリンクの間違いでした。Amazonに返金処理をしました。商品は返品不要です。"という連絡があり、アマゾンからも返金処理の連絡がありました。
Amazonをみてみると、FHD(1920x1080)対応。と変更されていました。
私にとっては、使い道のない、DisplayPort - DVI変換ケーブルが手元に残りました。
会社で、一括購入しているHPノートにDisplayPort出力があるので、繋ぐ事はできるのですが、会議室には、HDMI/RGB入力の大型LCDかRGB入力のプロジェクターしかないので、使っていないPC用ディスプレイをセカンドモニターとして使うくらいしか使い道が思い浮かびません。
とりあえず、お蔵入り予定です。
-
購入金額
0円
-
購入日
2014年07月06日
-
購入場所
Amazon
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。