レビューメディア「ジグソー」

大容量メモリで、快適にゲームは出来るか!?

 

 今回のプレミアムレビューは、「インテル(R) SSD 730 + 〇〇で、ブレイドアンドソウル を圧倒的に攻略するんだ!」をお送りします。

ブレイドアンドソウルをプレイするわけですが、インテルSSD730 480GBとシリコンパワー XPOWER DDR3 8GBx2 SP016GXLYU186NDAが、どれだけゲーム環境に適しているかをレビューします。

 

今回のレビューの結論として

1、ゲームするなら、高速SSDにするんだ!!それもインテルで

2、ゲームするなら、大容量メモリを搭載するんだ!!できればシリコンパワーで

このシナリオ通りにレビューしていきたいと思います。

 

今回のレビューで使ったシステムの紹介をします。

CPU:インテルCore i7-2600K

マザーボード:ASUS P8Z68-V PRO/GEN3

メモリ:PATRIOT Memory VIPER ExtremeDDR3-2133(4GB*2)

ビデオカード:MSI R6850 CYCLONE 1GD5 PE OC V2

HDD:WesternDigital WD20EARX

電源:サイズ 80PLUSゴールド電源 超力2プライグイン 650W SPCR2-650P

ケース:ANTEC PCケース DF-30

モニター:NANAO EV2334W-TBK

OS:マイクロソフト Windows 8.1

 

まずは製品から見ていただきましょう。

 

製品パッケージは、いわゆるブリスターパック。『LifeTime Warranty』と記載がありますので、生涯保証ということでしょう。

台湾旅行が当たるキャンペーンをやってますが、プレミアムレビューでは購入証明がないので、応募できないでしょうね。

黒と赤の配色のヒートスプレッダーを装備。背の低いスプレッダーですので、CPUクーラーへの干渉もなさそうです。

クロックは1866Mhzで、レイテンシーは9-10-9-26。電圧は1.65Vと少し高めの設定になってます。 使用したマザーボードでは、X.M.Pのプロファイル1では、表示が1777Mhzとなりました。手動で1866Mhzで動作させています。手動では、この上の2133Mhzも設定できるようにはなっていますが、設定したところ電源オン→再起動の繰り返しで、一度も起動することはありませんでした。多少のマージンはあると思われますが、メモリのオーバークロックがレビューのテーマではありませんので、この辺りで割愛させて抱きます。

 

今回レビューで使ったPCのメモリは、DDR3-2133の4GB×2の構成です。 そしてレビュー製品が、DDR3-1866の8GB×2。

両環境でCrystalMarkのベンチを取ってます。

DDR3-2133の4GB×2のCrystakMark

DDR3-2133の4GB×2のWindowsエクスペリエンスインデックス

DDR3-1866の8GB×2のCrystakMark

DDR3-1866の8GB×2のWindowsエクスペリエンスインデックス

ベンチマーク実行中のデータサイズのせいもあり、高クロックのDDR3-2133の4GB×2のほうが、わずかながら良いスコアとなりました。しかし、DDR3-1866の8GB×2のスコアが、決して低いことはありません。

Windowsエクスペリエンスインデックスにおいては、差が見られませんでした。

後述しますが、ゲームのように常にデータを読み込んでいるので、この程度の差なら、容量を選ぶべきだと思います。

この2つの構成で、ゲーム環境にどちらが向いているのかを検証してみます。

SSDのレビューとも重複しますが、こちらのレビューだけを見ていただいた方にもわかりやすいように、SSDのレビューで使った動画も使用します。

 

まずは、DDR3-2133の4GB×2から。

次に、DDR3-1866の8GB×2です。

DDR3-2133の4GB×2の環境でも、十分にゲームに堪えうると思いますが、Windowsの環境も含めて8GBですから、決して余裕があるとは言えません。実際、DDR3-1866の8GB×2とくらべると、後者のほうがよりスムーズな動きをしています。

 

 

結論として、メモリはクロックも重要ではあるが、ゲーム環境においては、クロックよりも容量を重視した方がいいでしょう。当然のことながら、高クロック、大容量が有利ということは、言うまでもありません。

最後に、

ゲームするなら、大容量メモリを搭載するんだ!!

できればシリコンパワーで

 

 

 

番外編

 

結論から申し上げます。

 

『RAMディスクでゲームをする』ことです。

 

何?そんなこと簡単でしょ!?とか言われるかもしれませんが、今回、2つの苦労をしました。

 

まず1つ目。

 

レビュー品のメモリは8GB×2で合計16GB。 ブレイドアンドソウルの起動には、ランチャーソフトとゲーム本体が必要になります。ランチャーソフトの容量は大したことはありませんが、ゲーム本体はダウンロードしたファイルで12GB強。展開すると、17GBになります。 この時点で、16GBでは足りません。 追加でもう1セットを購入しようとしましたが、その時点ではどこにも売ってませんでした。そこで、zigsowの運営さんに相談。シリコンパワーさんに掛け合ってもらい、日時指定でAmazonに1セットだけ公開してくれ、それを購入しました。

 

この場をお借りして、運営様、シリコンパワー担当者様、大変お世話になりました。ありがとうございます。

*購入品で台湾旅行に応募しました(^_^)

 

 

 

 

さて32GBになったので、楽勝だろうと考えてたのが甘かった。

RAMディスクとして24GBを割り当て

 

RAMディスクのCrystalDiskMark

 

これからが2つ目の苦労です。インストールについてです。

まず行ったのが、純粋にRAMディスクにゲーム本体をインストール。32GBうち余裕をもって24GBをRAMディスクに充てました。初回インストールでは、展開後17GBほどなので難なくクリアー。 初回起動時にアップデートがあり、ファイル容量が6GB。ダウンロードとその後の展開が、インストールフォルダで行われます。わかりますよね!?

 

24GBでも、アップデートの途中で、容量不足でエラー発生。Windows起動+ゲームのギリギリの線で、RAMディスクを28GBに設定。これでもアップデートの途中で容量不足でエラー。

 

その後、試行錯誤をし、20回ほどのインストールを試行することでやっと出来ました。それもRAMディスク容量24GBです。

 

どうやったかと言うと、

 

1.まずデフォルトのSSDにインストール。

 

2.その後アップデートを完了する。

 

これからがミソ。

3.インストールフォルダの全ファイルを、他の場所にコピーをする。

 

4.そして、一旦アンインストール。

 

5.次に、今度はRAMディスクに通常インストール。

 

6.一度初回起動をさせて、アップデートが始まったら中止。

 

7.このRAMディスクのインストールフォルダに、先ほどの退避させていたフォルダを上書き。

 

これでエラーも吐かずに起動することが出来ました。3日かかりました。

 

RAMディスクにインストールしたゲームの動画です。 起動、ロード、プレイの順で見てもらいます。

起動に関しては、SSDにくらべて少し速いぐらいで、極端には速くなりませんでした。 ロードは、SSDの約半分の時間です。 プレイに関しては、やっぱりサクサク動いてくれてます。

費用対効果がどれだけあるかは疑問ですが、ひとまず満足してます。

 

『このまま、RAMディスクで使うの!?』と聞かれると、

『わかりません(^^ゞ』と答えておきます。

 

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから