人が使うってことじゃなくて
ほとんど物置となっておりました。
今回広い屋上が確保できましたので、ようやくちゃんとした使い方となるわけですね。
しかしネジが一部なくなってる。
あたらしくネジをとりつけて、ネジ止め材で固定しましたよ。
-
購入金額
0円
-
購入日
不明
-
購入場所
購入金額
0円
購入日
不明
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
検索対象とキーワードを入力してください
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
とても安定しております
グッドスマイルカンパニーのディスプレイ台座3セットです今回は(↓)シドニアのプラモデルにて使用しましたとても安定しております
本来の使い方ではないが、物を廻すために!
本来、中華料理店でよく見かける回転テーブルを作るために用いる回転盤ですが、動画や静止画で物を回転させながら撮影する撮影台を目的とし...
やや線が細身だが耳障りな部分が無い上質な高域
久々にシェルリード専門工房KS-Remastaさんから試聴用のシェルリード線を送っていただき、今回はaudio-technicaAT-OC9ML/IIと組み合わせるシェルリード線...
某支配人@名古屋定住@イベント行きたいさん
2014/07/17
まーくんZさん
2014/07/17
以前、勤務していた会社が屋上庭園作っていた事があって、(ってか引越しの時に造成の手伝いさせられましたが)煮詰まったりすると屋上に逃げてた事ありますw
夏はひどかったですけど・・・なんせ東京のど真ん中だからねぇ
れいんさん
2014/07/17
残念ながら方角として
花火が見られる場所ではありませんなのでした。
近所で打ち上げでもしてくれれば
文句ないのですけれどね。
harmankardonさん
2014/07/17
れいんさん
2014/07/17
お仕事仲間ざんすよ!
れいんさん
2014/07/17
あぁあ、
ごめんなさい順番が、、、
夏は直射日光がとっても辛いので
そのうちに日よけでも導入しなきゃと
いろいろ選定しています。
着々とビアガーデンプロジェクトは進んでいるのですよぉ