少しずつ、SIM フリー中華スマホ的なものも登場し始めているのですが、心惹かれる端末がなかなか登場しそうにないので、docomo スマホから選ぶことに。(IIJmio「高速モバイル/D」は docomo 回線を使っているので。)
今回、端末を選んだ基準は次の通り。
・端末が小さめであること (4インチクラス)
・RAM が 2GB は欲しい (Fonepad の 1GB では時々足りなくなったので)
・デザイン
・docomo のスマホ (どちらかというと制約)
そんな条件の中で決まったのは Xperia。前々から買うなら Xperia かななんて思っていたので。
Xperia Z1 f は発売からおよそ半年が経過し、後継機と言われる Xperia A2 (SO-04F) がつい先日登場しましたが、 Z シリーズのデザインの方が好みであること、発売から時間が経ち、MNP一括0円物件も登場していることから、白ロムの流通量が増え、底値に近づいてきたのではという予想もあり。
グローバルモデルである Xperia Z1 Compact でも良かったのですが、白ロムより高かったこと、バックプレートがガラスではなく強化プラスチックとのことで、Z1 f の方が色々とアドバンテージがあったのが決め手。
というわけで、Xperia Z1 f の写真たち。
他の Xperia Z シリーズに比べて厚みがありますが、手に収まりがいいです。まぁ、3.7インチの Xperia SX (SO-05D) には重さ共に敵いっこありませんが(笑)
使い始めてひと月も経っていませんが、満足度は高いです。質感、使用感ともに良好。
シャッター音が大きいのがちょっと気になる。(カメラはまだしも、スクリーンショットにはいらないでしょ……)
あと、docomo に起因する部分は気に入らない。(docomo ID 必須のアップデートやら、テザリングのAPNとか。)
諸問題に対しては root 化して対処することもできるので、まだまだ楽しめそうな予感です(^^)
【 2014.07.26 追記 】
Android 4.4.2 (Build No.: 14.3.B.0.288) にアップデートしてみました。(6月末にはリリースされていたようですが、全然知らなかった……)
Android 4.4 に起因する SD カードの問題とかあるようですが、今のところ問題は感じず。
時期 Android である Android L (4.5? 5.0?) にもアップデートして欲しいなと思う、今日この頃。
-
購入金額
33,000円
-
購入日
2014年06月20日
-
購入場所
ヤフオク!
パッチコさん
2014/07/14
充電の機構も似ています。
どうしても画面の端が狭すぎて過剰にタッチパネルが効いてしまう事象があります。
tagさん
2014/07/14
背面の処理は違いますが、ZL2もZシリーズの血を引いてるので、画面側から見ると縁周りが似てますね~
Xperiaはそれほどでもないですが、最近はどんどん狭額縁化が進んでますしねぇ。SHARPとかLGが積極的ですよね。