INTELのペンティアムG6950からの乗り換えで
性能の低いCPUに嫌気が差してコンシューマー向けの上位CPUの4790Kを購入して見ました。
ペンティアムG6950の2コア2.8Ghzから一気に4コアHT付きの4Ghzに変更ですんでかなりのスペックアップです。
TB時は4.4GHZ動作します。(2コアのみですが)
全コアに負担掛かっている場合はTB時4.2GHZです。
k付きのCPUにはあまり興味がなかったのですが
定格で4GHZ越えしているので4790Kを選択です
Haswel-Rlではなく名前がDevil's Canyonと言うのもちとかっこいいかなと・・・
まぁしかし第4世代のこのCPUは発熱がすごいらしいとのことでしたが、
実際すごいですね。
定格運用でもリファレンスクーラーは使用しないほうが良いかと思います。
2200円ほどの安物クーラーを使って見ましたが
ストレステストをするとあっという間に90℃なかんじです・・・
マザーボードの仕様でALLCORE4.4GHZで動いていたみたいです
リファレンスのALLCORE4.2GHZに設定すると70℃ほどで動作するようになりました。
(OCCTというフリーソフトでLINPARK AVX 1時間)
なんだかまだ少し熱いような気がしますが定格運用なら高負荷時も安定動作する状態ですかね。
結構余分に電圧を盛るタイプのマザーボードなので電圧を下げればもっと温度を下げられるかと思いますが、常用の温度範囲内なんでok牧場というか設定項目多すぎて手をつけたくないです(笑)
初回ベンチ時はALLCORE4.4GHZが通常動作だと思っていたのでストレステストが完走できずに
わからないことが多く半泣き状態でINTELサポートやマザーボードメーカー、代理店等にHELPを求めました
諸悪の原因はゲーミングタイプのマザーボードor安物CPUクーラでしたが
INTELサポートは的確&親身でさすがINTELと言ったところでした。
マザーボードメーカーはメールにて対応してもらいましたがイマイチ日本語が通じないらしく問題解決に役に立たない…しまいにゃマニュアルみてね!なんて返答ならいらないですわ~
しかしマザーボードの代理店さんは親切すぎるぐらい親切で何時間もかけて検証作業をしてくれて連絡してくれました。すごいわこの代理店!次回買うときはこの代理店の製品指名買いします。
(代理店はテックウィンドーさん)
現在定格にて安定動作中です。
4770kでもOCすれば普通に4.2GHZで動作すると思いますが
保証が付きませんし価格差も旧モデルと3000円程度だと思いますので
4GHZ越えの保障付きに魅力を感じる私には4790kは魅力ある製品です。
こいつを使って1年が過ぎました
4790Kを使い始めて1年が過ぎました
ミドルレンジのCPUはこの一年で2世代も進み1年で2世代前の旧型CPUになってしまいました
CORE iシリーズ 第4世代な4790Kちゃんですが
5世代のブロードウェル系はKシリーズなしCPUの製造プロセスの細分化はしたけど
CPUクロック的にはdown↓ 内臓グラフィックスが向上したと言うゲーム用PC向けには残念CPU
で空気のような存在 内臓GPU使った省電力マシンにはいいかもですねぇ。
6世代のスカイレークはK付き復活しCPU性能も同クロック比で大体全体で10%ほど性能向上した模様
だがしかし円高と売値の高騰もあり6700Kは44000円ほどww
性能1割アップで1万以上のUPは正直つらいですね。
一年前に4790Kに手を出して正解だったか?
私の使用状況ではDevil's Canyonで十二分に高性能です(*'▽')
スカイレーク6700Kの定格でCINEBENCHが900越えですが
Devil's Canyonちゃんでもがんばれば900越えしますです。
Skylake定格=Devil's Canyon4.6GHzって感じでしょうかね?
基本定格常用ですがOCすればなんとかSkylakeちゃんに性能追いつけるようなので
もうひと世代先ぐらいはDevilちゃんが我が家のゲーム用PCとして君臨しそうです^^
次PC組む時はきっと
NVMEなSSDがもっと増えて価格がこなれて来てるだろうから
PCIEのレーン数の多い
Skylake-Eシリーズに移行もいいかも^^でもネーミングがな~~
NUCでコードネームSKULL CANYONとかいう中二病ネームな出るかもしれないのですが
CPUでもDEVIL’Sちゃんみたく中二センスあふれる名前のCPU出たら私はたぶん移行する(笑
私にとってネーミングかっこいいは正義です
-
購入金額
32,500円
-
購入日
2014年11月10日
-
購入場所
オークション
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。