ファインメットビーズ導入の効果は、電源の重要性を再認識する良い経験になりました。
そこで、電源についてもう少し評価・研究を進めてみることにしました。
たかじんさんから頒布を受けた特注品のRコアトランスの手持ちがあるので、これで専用電源を製作してみようと考えました。
と、その前にメーカー品の電源をベンチマークしてみることにしました。
以前から気になっていた、エーワイ電子さんのアナログ電源を注文してみました。
5V4Aと少し余裕のある設計で、どのくらい良好な結果が得られるか試してみようと思います。
トランス、回路なども調べてみようと思います。
ハンドメイドで受注生産なので、入手まで少し時間がかかります。
到着次第、レポート追記予定です。
自作するよりは高いですが、エーワイ電子さんの商品はとても良心的な価格だと思います。
また、前回パッシブプリを購入したときのポイントが1600P残っていたので、丁度8%消費税分割引になりました。
さて、結果はいかに?
エーワイ電子のアナログ電源ラインナップはこちら
http://sv50.wadax.ne.jp/~ay-denshi-com//articles/html/products/list.php?category_id=10
2014.5.25
発送の手違いから、ようやく本日到着 orz.
電源なので、外観は実にそっけない。
早速、開封し通電、RPi+IrBerryDACに接続してみる。
スイッチング電源からの変更になるけれど、音の傾向はあまり大きく変化したとは思えない。
電源にもエージングって必要なんだろうか?
RPi+IrBerryDACがそのまま乗っかる大きさ。
HEN11シリーズと比較し、横幅が130mmくらいと一回り大きい。
この大きさだとRコアトランスも少し余裕を持ってケーシングできるんだがなぁ・・・
(つづく)
-
購入金額
15,000円
-
購入日
2014年05月01日
-
購入場所
エーワイ電子
CR-Xさん
2014/05/02
開腹して、RSかNuvotem Talemaトランスだったら(そんな気もするが)…w
しかし50VAトランス使用とあるから、水分余裕を見てるのは凄いです。
mr_osaminさん
2014/05/02
とりあえず、製作欲求が一段落し、(といってもまだ出音、調整作業は残ってます)
他の購入欲求もそれほど高くない今なのでw
>開腹して、RSかNuvotem Talemaトランスだったら(そんな気もするが)…w
十分あり得ますねぇ、そうかもしれないです。
それを確かめてみる興味も少し。
mr_osaminさん
2014/05/02
>しかし50VAトランス使用とあるから
そうですね、出力側は5V4Aということは20VAですから、かなり余裕を見ている気がします。
昨日、妄想してDACの電源を汎用独立電源にしてみるのもイイなと考えました。
Rコアトランスの2次側出力は2系統あるので、5V×2(もしくは片側3.3V)
あるいは、5V×2で、片側はDCプラグ、もう1つはUSBコネクタ給電にするなど。
USB入力側の給電をトランスからの給電に組み替えて出力するイメージです。
もう1つは±15V用独立電源、という感じで。
そうすると、DACのケースがかなりコンパクトになりますし、異なるDACの切り替えも容易になりますね。
CR-Xさん
2014/05/02
1242-5と9018の二台という所で私は真っ先に思いましたw
一度に二台使わないならケチれるし、何より私の場合はHEN110620Bx「3」(DAC/DAI+IV変換/「電源」)で納まらないか考えるわけで…www
mr_osaminさん
2014/05/02
あっはっは、さすがです。
はい、その通りですね。
>何より私の場合はHEN110620Bx「3」(DAC/DAI+IV変換/「電源」)で納まらないか考えるわけで…www
100点満点です!w
退会したユーザーさん
2014/05/05
たかじんさんのHPのリンク、まうまうさんが紹介されていました。
これは12V 2.5A仕様ですが、LM338Tが使われていますね。
このレギュレータは5A規格の物なのと、可変型ということもあって
放熱さえしっかりさせると5V4Aは可能とみています。
mr_osaminさん
2014/05/06
>たかじんさんのHPのリンク、まうまうさんが紹介されていました。
ネットを検索すれば、このような情報が出てくるのは知っています。
ただ、旨いかまずいか実際に食べてみないとわからないことも多いので、実際に取り寄せてみるわけです。
ファインメットビーズもしかり。
@150で送料\80ですから、2個買って振込手数料入れてもワンコインでおつりがきます。
買い占める人は1K単位で買い占めているようです。数十個など買い占めのうちに入りませんよ。
CR-Xさん
2014/05/15
デュアル電源 $82+送$20
Hifi 2 way linear power supply DC-2 USB/preamp /DAC/external linear PSU
単電源 $55+送$18
Hifi linear power DC-1 USB/amp/DAC/external power supply with digital display-SN
mr_osaminさん
2014/05/16
をを、これ凄い!
カッコイイですね。
電源といえども、見てくれは大事だと思います。
mr_osaminさん
2014/05/25
既にCR-Xさんは、バッテリー駆動に挑戦始めてるし1周遅れな感じはいなめませんが。
次回は、開封御開帳してみたいと思います。
まずは、通電し様子を見てみます。
CR-Xさん
2014/05/25
きちんとした製品は安心感が違いますね。
うちはIrBerryしか5V物無いから、作る部分少ないバッテリーでとw
本体より電源が大きくなるのは、有り勝ちwww
mr_osaminさん
2014/05/25
ここ最近、電源まわりの話題が多くなっていますが、
私自身、電源の重要性を体感しています。
この電源ユニットに変更して悪い結果は出ていないということは、アナログ電源の素性の良さを示していると思います。
これと同じ水準の電源を製作できるように、解剖したいと思いますw
mr_osaminさん
2014/05/25
これを使って5V×2の電源作ってもらうと幾らになるかな。
ちょいと見積もってもらいましょう。
片方は、USBにして独立電源供給にしてみても面白い。
CR-Xさん
2014/05/25
mr_osaminさん
2014/05/25
次のネタ探し。
お互いさまですよねw
mr_osaminさん
2014/05/26
RPi+IrBerryDAC(汎用アナログ電源)+FX-202J(Little Susie)
最近はこの組み合わせが定着。
デジアンも音がこなれてきてとても良い。
しかし、この組み合わせで一番巨大なのが電源とはw