各社19V のノートPC用ACアダプタ(規格品)です。
電圧と端子のサイズは全く同じなので、電流値だけ気にして使うようにすれば難なく使うことができます。アンペア数が公式より小さいと、心もとなく、ヘタしたら発熱して少しヤバさを感じさせるのですが、大きいぶんにはマージンが増えると考えて気楽に行きましょう。
電圧違いは使っては行けませんよ!!
携帯電話の充電端子が一部企業(主にアップルとかアップルとかアップルとか)を除いてmicroUSBに統一されて、どこでも充電できるようになってはや3年位経ちましたが、ノートPCはいつになったら公式的に共通ACアダプタになるのでしょうか?
定番ですが、公式の組み合わせ以外のご利用は自己責任で。
-
購入金額
0円
-
購入日
2014年04月20日
-
購入場所
はにゃさん
2014/04/20
notokenさん
2014/04/20
USBケーブルに5V*20A=100W
なかなか胸熱です
はにゃさん
2014/04/20
規格上は
12V/3A
12V/5A
20V/3A
20V/5A
をネゴシエーション結果により伝送できます。
notokenさんは知ってると思うので他の人向け情報として、
DC送電するケーブルの消費電力損失は 電流^2×((抵抗率/断面積)×長さ×2)だから、
電流値の二乗に比例、断面積に反比例、長さに比例します。
同じケーブルで耐圧が許せば電圧が高い方がロスが少なく送電できます。
具体的には5Vよりは20Vのほうが4倍電力を送れます。
notokenさん
2014/04/20
おっとと、、
逆に書いてしまいました…。
あのケーブルに20Aは、、、むり
電圧を上げて低電流で大電力を得られるのは新幹線などで使われていますね。