レビューメディア「ジグソー」

【開発資材その10】Arduino UNO R3互換の後発品

パチもんではありません。
Arduinoはオープンソースハードウェアなので、様々なメーカーからArduino互換機が出ています。こちらも例によって、Galileo


を使ったオリジナル試作機の開発用にZigsow様から提供して頂いたパーツです。

こちらは、中国のDFRobot社が販売している「DFRduino UNO R3」という


の互換機です。本家Arduino Uno R3より800円ほど安いです。

諸般の都合上、互換機は「Arduino」と名乗ってはいけないのでこれに限らず、Arduino互換機の名前は「なんちゃらduino」という名前のボードが多いです。

早速、本家と比較してみましょう。
外箱。右上QRはDFRobotへのリンク。
外箱。右上QRはDFRobotへのリンク。

結構外箱は簡素です。

並べてみました。
並べてみました。

本家に付いているステッカーはありません(当たり前)。その代わりに緩衝シートが入っていました。
本体。
本体。

緩衝シートは本当に輸送時の衝撃をやわらげるために入れました、と言わんばかりの素材でできています。ESD対策など念頭にないようです。流石中国。

ピン周り。
ピン周り。

その代わり、各入出力ピンフレームは用途に応じて色分けされています。
デジタルピン群は緑、アナログピン周りは青、電源周りは赤、と色とりどりです。
カラフルなピン配置
カラフルなピン配置

コンデンサは25V品が使われています。筆者は電源に15Vを入れてみましたが(推奨電圧は7~12V)、問題なく動作します。流石中華パワー。
電圧レギュレータ比較
電圧レギュレータ比較

電圧レギュレータ(上写真、USBコネクタ下の部品)も本家が小さい表面実装部品であるのに対し、本品は少し大きい表面実装部品を採用しています。

ピンフレームの色も明るい色調のものを搭載しているので、挿すピンの場所を探すのも楽です。

後発ならではの改良点ですね。


ただ、難点としては本家Arduino Unoがopti bootloader(プログラムメモリ32KBの内0.5KBしか容量を喰わない)という最新のArduinoブートローダー(AVRマイコンをArduinoとして振る舞うようにするファームウェア)を搭載しているのに対し、こちらのファームウェアは旧型で、2KBも容量を喰ってしまいます。しかしそれでも30KBあるので特に支障はないかと思います。

現在試作機の一部となっているので、もっと写真が出せないのが残念です。
  • 購入金額

    2,290円

  • 購入日

    2014年02月頃

  • 購入場所

12人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    新着レビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから