レビューメディア「ジグソー」

ポータブルDVD作成用に購入しました

光学ドライブを持たないWindowsマシンが増えてきたので、安価にポータブルDVDドライブを作ろうと思い、購入しました。
USBのバスパワーで動作させることを前提にSlimLine Serial ATAのDVDドライブを購入しました。
秋葉原では、IDEのDVDドライブであれば、500円位でジャンク品が販売されているのですが、設計が古いと消費電力も高く、バスパワーだけで動作しないかもしれないと思い、Serial ATAのドライブを探しました。
ジャンク品(何かのPCから外したもの)で最安値は、2,080円で販売されていたのですが、+400円で新品の安心感を購入しました。
Sony Optiarc Inc.製で、2,480円でした。

速度は、そんなに速くありませんが、多彩なメディア(特にDVD-RAMにも対応)に対応しています。
速度に関しては、このDVDドライブを収納するケース(変換名人 DC-SS/U2)自体がUSB 2.0なので、充分なパフォーマンスだと思います。


ドライブのインターフェイスは、Serial ATAなのですが、SlimLineということで、HDD/SSDや5インチベイに入れる光学ドライブよりは一回り小さなインターフェイスです。(上は、Panasonicの5inch BD Drive)


DVDドライブの作り方は、非常に簡単で、購入した光学ドライブを、ケースに入れて、ケース背面からドライブ固定用のネジ2本を締めて終了です。
ものの1分もかかりません。

購入したケースには、ベゼルが付いていたので、ベゼルの交換を行ってみます。

写真は既にケースに入れて、固定した状態です。(ケースに入れていなくても手順は同じです)

最初に、光学ドライブの強制EJECT用穴にイジェクト用ピン(無ければ細い精密ドライバーやクリップピンを伸ばした針金でもOK)を挿してEJECTします。
勿論、私の場合は、ケーブに入れているので、USBケーブルでPCと繋いで、ドライブのELECTボタンを押してもOKです。

イジェクトしたら、写真の赤丸2箇所にある爪を外します。

最初にドライブに向かって左側です。
写真の赤いマーカー部分にあるフックを細いマイナスドライバーなどを使って外します。

フックが外れると、ベゼルが片側だけ浮きますが、無理に外してはいけません。

今外したのは、①のフックです。
この時点で、ベゼルを、少しだけ右方向にずらします。(②,③のフックを外します)
次に、ドライブを裏返します。

赤いマーカーのところに、今度は、水平のフックがあります。
このフックは、左右方向には余裕があるため、先ほどベゼルをスライドさせましたが、問題は生じません。
このフックを外すと、ベゼルは外すことができます。


外した手順を逆に、新しいベゼルを装着すれば、ベゼル交換は終了です。
ベゼル交換は、ノートPCのDVDドライブを、Blu-Rayドライブに交換したりするときも、同様の手順で交換し、ノートPCに付属のベゼルに交換すれば、違和感なくドライブの交換を行うことができます。
  • 購入金額

    2,480円

  • 購入日

    2014年02月21日

  • 購入場所

    パソコンハウス東映

17人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから