レビューメディア「ジグソー」

Eマウントカメラ購入に際して動画撮影用に購入

SONYのミラーレスフルサイズはα7発表当時から気にはなっていましたが、レンズ資源の関係と思ったより高価であったために、購入を見送ってきました。

最近EOS5DMark4が期待はずれもあり、またSONYのミラーレスが気になり始めました。

 

そのような中、まずは動画撮影機能や5軸カメラ内補正、優れたセンサー性能を体感すべく最初にAPS-Cサイズのα6500を購入しました。

 

ミラーレスはEOS Mを使用してきましたが、現在は保管ボックスの肥やしになっておりα6500が普段扱いになっています。

 

選択肢は少ないのですが、G-Masterは高価な事と、まずは汎用性の高いこのレンズにしました。

 

更新: 2018/01/11
使用感

小型ズームで持ち運びに邪魔にならない。

小型・軽量で小型ミラーレスには便利なズームレンズ。

主たる使用用途は動画撮影で、AF時ほとんど無音です。

Sigma18-35mmも使用しますが、AF合焦時に音が結構しますので同録が必要です。

 

屋外や昼間の撮影にはこのレンズを使用し、夜間や室内ではSigmaと使い分けています。

更新: 2018/01/12
デザイン性

洗練されているレンズではあるが、写真撮影には?が付きます。

【レンズ仕様】

レンズ構成:10群12枚 
最短撮影距離:0.4m 
最大撮影倍率:0.2倍 
焦点距離イメージ(mm):36-105mm(APS-C) 
フィルター径:φ67mm 
大きさ:最大径φ73mm、全長94.5mm 
質量:約426g

 

【写真比較】

50㎜焦点で、同機とEF50㎜、MD50㎜(いずれもMFで、マウントアダプター使用)。

F値はF4.0,ISO800,SS-1/80で撮影。

MD50mm
MD50mm

EF50mm
EF50mm

FE24-70mm (50mm)
FE24-70mm (50mm)

単焦点レンズとズームレンズの差なのか良くわかりませんが、室内ではISOを上げないと厳しい。

 

【屋外比較】F8.0 ISO:100 SS=1/125

比較
比較

上からFE24-70mm(50mm)、EF50mm、MD50mm

MD50mmはカモメにピンがあっていませんね♪

 

【描写比較】室内にて観葉樹撮影で比較。

 

FE24-70mm
FE24-70mm(50mm)

F4.0 ISO:200 SS:1/80 LightroomにてEV+0.5補正

100%
100%

MD50mm 100%
MD50mm 100%(無補正)

シャープに描写はされているが、色が濃いように思える。

評価が分かれる、悩ましいレンズだと感じます。

 

更新: 2018/01/12
総評

フルサイズミラーレスならいいのだろうか?

写真撮影は専らEOSを使っていますので、フルサイズを購入するかどうか思案中。

昼間の動画撮影には問題ないと思っていますので、その用途専用になりそうです。

 

G-Masterは良いのかもしれませんが、フルサイズ購入時点で悩むところですね。

一眼レフも使用用途に応じて、使い分けていく必要があるかもしれません。

もしSONYミラーレスフルサイズを購入するならば、α7SⅡかなあ????

α7RⅢ購入するなら、EOS5DSを購入すると思います(レンジ資産の関係)。

 

 

  • 購入金額

    105,000円

  • 購入日

    2017年11月06日

  • 購入場所

13人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから