お風呂の脱衣場の扉に取付けています。
元々、我が家(妻の実家)の脱衣場の扉には明かり窓がありませんでしたが、二世帯で住むようになった時に、使用中にうっかり開けて「いやん」となってしまったり、照明の消し忘れなどが多発したことから、苦肉の策として取付けてみました。
製品は樹脂製で、木目調の外枠部分の間にデラグラスのような凹凸のあるスモーク系透明樹脂パーツが挟まるようになっています。製品名にP.Cとありますが、ポリカーボネートのことではないようです。材質はおそらくスチロール系ではないかと思われます。
適応する扉の厚みは30mmと33mmで、間に挟む透明パーツの向きで2種類の幅に対応するというアイデアが盛り込まれています。
ちなみに、我が家の扉を測ってみると32mmでした。微妙…
とりあえず長い年月で縮んだことにして(w)33mm仕様で取付けました。
取り付けの際に扉を外そうか悩みましたが、無垢の扉ではなく簡単に孔も開けられそうだったので、普段の状態のままで作業しました。
気をつける点は「設置場所」と「罫書き」でしょうか。
設置場所として、中骨が無い場所なら中は空洞な筈なので両側の化粧板をカッター等でカットすれば簡単に済みます。位置決めは軽く叩いたり押してみればおよその察しがつきます。
罫書きは両面に行いますが、ドア寸法を細かく測ってみるとテーパーなどで内外の寸法に差があり、うっかりすると裏と表で孔位置がズレてしまうので、差し金を使用して慎重に位置出しをしました。
あとはカッターで正確に切り出せば孔開けは完了です(写真が残ってなかったorz)
我が家の扉と本製品とで計算上1mmの遊びができるので、その余裕を利用して「両面テープ」にて取付けました。施工時間は約10分でした。(とその時ツイッターで呟いてた。。。)
設置してから3年以上経ちますが、お陰で消し忘れやうっかりミスが激減しました。
ただ、そろそろ人感センサーによる自動点滅にしようかなぁ、と思ったり思わなかったり。。。
-
購入金額
250円
-
購入日
2010年10月頃
-
購入場所
通販サイト
manya嫁さん
2014/01/08
izappyさん
2014/01/08
元々は外付け用じゃなくて集合住宅向けのパーツでは無いかと思われます。あまり小売りしていないようで、工務店などの業者向けに10個単位で売っている感じでしたが、さすがに10個もいらないのでネットで色々探して何とか1個単位で買えるところを見つけて購入しました。
ただ家が新しい場合、自ら扉に孔を開けるのは結構勇気がいるかも知れません。。。
幸い我が家は築30年以上経っているので、躊躇なく作業できましたがw