レビューメディア「ジグソー」

慣性のせいで微妙な位置調整が難しい

1985年に任天堂から発売されたファミコン用のアクションゲーム。

 

ほぼ同時期に登場した『アイスクライマー』のほうが友達の間では人気でしたが、本作も忘れることができないタイトル。元々は米国ウィリアムス社が開発したアーケードゲーム『ジャウスト』を移植するはずだったものが、諸事情によりアレンジされて、本作ができあがりました(後年、移植版『ジャウスト』も日の目を見ています)。

 

プレイヤーは2つの風船をつけたキャラクター(人間)を操り、雷などを避けながら、同じく風船をつけた敵(鳥人間)の全てを水中に落とすことが目的。敵は風船を割ってもパラシュートで落下するだけですので、追い討ちをかけて蹴り落とさなければなりません。また他にも、風船を割り続ける内容のバルーントリップを遊ぶことができます。

 

『アイスクライマー』や『マリオブラザーズ』などと同じく、本作でも2人同時プレイを楽しんでください。もちろん、《協力プレイ》ではなく《対戦プレイ》で! たとえ協力プレイで始めたとしても、慣性のせいで微妙な位置調整が難しく、結局は相手を落としてしまう、と思います(笑

 

ところで、自キャラについてですが、私には風船をヘルメットに結び付けているようにしか見えません。この状態だと、空中に浮かび上がるまえに首がへし折れるような……《突っ込んだら負け》ですよね?

 


 

※2013年12月20日現在、以下のバーチャルコンソールが配信されています。

  • 購入金額

    4,500円

  • 購入日

    1985年01月22日

  • 購入場所

31人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (8)

  • かげちゃんさん

    2013/12/20

    エクセリオンなんかもそうでしたが、自機(?)のコントロールに慣性が影響するゲームは先を予測して操作するのが面白かったですね。

    協力プレイを約束しながら、対戦ゲームになってしまうのはお約束です(w
  • 千里一歩さん

    2013/12/20

    かげちゃんさん

    ファミコン初期は慣性を利用したゲームが多く、その時期の特徴のひとつだと思います。特に任天堂のアクションゲームは、その傾向が強かったように感じます。『エクセリオン』も同じ時期(アーケード版1983年、ファミコン版1985年)ですよね。

    協力プレイなんて《建前》にしか過ぎないのです!w
  • Schrödingers Katzeさん

    2013/12/20

     アーケード版もありましたね。VS筐体で。
     これのファミコン版の挙動の実装が、スーパーマリオの水中面に生かされたとか何とか。

     ファミコン版のほうは、実描画に必要が無い精度で演算をしたうえで、必要な精度で描画にフィードバックするので、あの独特の慣性の挙動になっていると。

     パクり疑惑の出るほどの亜種もあったのですが、キャラクターの見た目に反して、ものすっごい難易度で、本来のターゲットは楽しく遊べたんだかどうだかw

     ボーナスステージも二人でやると地味に楽しかったです。
他5件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから