レビューメディア「ジグソー」

本当のラスボスはシルビア!?

ジャッキー・チェン主演の同名映画をタイトルに冠したアクションゲーム。1984年にアイレムによりアーケードゲームとして開発され、1985年に任天堂からファミコン版が発売されました。

 

プレイヤーは主人公トーマスを操り、館の最上階に監禁されたシルビアを救出することが目的。館は5階層で、各階にはボスが待ち構えています(棒術使い、ブーメラン使い、怪力男、妖術使い、そして、敵組織のリーダーであるMr.X)。

 

十字キーは《左右移動・ジャンプ・しゃがむ》を操作します。Aボタンは《パンチ》、Bボタンで《キック》です。敵キャラの行動パターンが把握できれば、それほど難しいゲームではありません。

 

本作以前にコナミから『イー・アル・カンフー』が発売されています。同じカンフーアクションだったことから、友達同士でよく比較しました。『イー・アル・カンフー』は固定画面で敵キャラ5人と1対1の対戦を続けるのに対し、本作では雑魚敵を掃討しながら各階の廊下を進み、廊下の奥に辿りつければボス戦。作品の出来としては甲乙つけがたく、結局はプレイヤーの好みの問題だという結論に至ったように思います。

 

 

■ 比較作品

 


 

※「本当のラスボスはシルビア!?」とは、当時流行したデマです(笑

  • 購入金額

    4,900円

  • 購入日

    1985年06月21日

  • 購入場所

24人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (8)

  • かげちゃんさん

    2013/12/01

    スパルタンXもイーアルカンフーもどちらもはまりましたねえ。

    カンフーではありませんが、格闘アクション系では任天堂からはアーバンチャンピオンというのもありましたね。
  • 千里一歩さん

    2013/12/01

    かげちゃんさん

    映画の影響でカンフーアクションが子供の間で大人気だったので、『スパルタンX』と『イー・アル・カンフー』はどちらも大流行したように思います。

    『アーバンチャンピオン』はパトカーの見回りとか、ちょっと笑える要素がありましたw
  • Schrödingers Katzeさん

    2013/12/01

     アイレムの製品なんですが、結構初期の製品なので、任天堂なイメージのほうが強い人多そうです。
     タイトルの映画とはほぼ関連性ありませんなw

     というか、当初は全部ソフトも自前のつもりだったようですし。

     イーアルカンフーはただのSEですが、この作品では、ΔPCMで音声が出てます。
     容量的には厳しいんですが、やっぱりあの声は、入れておくべきって判断だったのかもしれません。実際、機能としてはあるのに、使ってるケースは容量が増えるまで殆ど見られないです。

     ただ、ROMが十数キロバイトで、設計上は、40KB前後のメモリ空間なのに、PCM付けとこうかとか、端子に音声入力つけとこうかとか、「安く済んで使えそうなら全部積んでしまえ」的な割り切りと取捨選択がファミコンって神掛かってる気がします。
     メモリマッパだの、メガロムだのってのはずいぶん先の話です。

     この辺りを汎用で構成してしまった、MSXとか、SEGAのゲーム機だと、スプライトが単色だったり、音源もデューティー比固定の矩形波とノイズしか出なかったりしたわけで。
他5件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから