そろそろDSD対応のUSB-DDCを入手しようかな、と思いヤフオクで落札
昨日、EMSで上海から到着。
基板で\7,500、オプションのケースを\500で合わせて購入。
最終的にはこれのDSD入力にI2S接続する予定。
S/PDIF出力とI2S出力が可能で、
S/PDIF出力は24Bit/192Khzまで対応。
I2S出力は32Bit/384Khzまで、DSD128まで対応。
USBバスパワー駆動でアイソレートできるかどうかは不明。
PCM出力はS/PDIFでDAI基板から入力。
DSD出力は直接、DAC基板へ入力。
とりあえず、動作確認のためAlix3D2(Voyage)でUSBからS/PDIF接続でDACにて再生。
問題なく音が出た。
が、192KHzだと音飛びしちゃう。設定の問題か?
ということで現在調整中。
-
購入金額
8,000円
-
購入日
2014年07月07日
-
購入場所
ヤフオク
CR-Xさん
2014/07/07
mr_osaminさん
2014/07/08
はにゃさん
2014/07/09
mr_osaminさん
2014/07/09
XMOSはVoyageと相性がいいので敢えて選びました。
しかし、最近時間がなくてなかなか実験が進まない・・・
mr_osaminさん
2014/07/16
これと
これの組み合わせで聴いているんですが・・・
IrBerryDACのほうが明らかに音数が多く聴こえます。
まいったなぁ。
CR-Xさん
2014/09/20
USB入力だけでI2S/384kHzをDAC9018Sに渡せますね。
基板はUSBバスパワー?DACの電源から電源入れる事は出来ないのか…
SPDIFで出せばUSBと切り離せてアイソレーターにもなる?
DIYINHKのはどうなんでしょう?
mr_osaminさん
2014/09/21
>USB入力だけでI2S/384kHzをDAC9018Sに渡せますね。
と、思いきや信号のアサインが違っていて基板同士つながらないことが発覚 orz.
>基板はUSBバスパワー?DACの電源から電源入れる事は出来ないのか…
>SPDIFで出せばUSBと切り離せてアイソレーターにもなる?
バスパワーですね。配線を追ってゆけば専用電源での共有やアイソレートは可能かもしれません。
CR-Xさん
2014/09/21
海外製品、丁寧にピンアサインとか載せてくれんもんなあ…
mr_osaminさん
2014/09/22
http://htpc.jp/xmos/i2spin.html
お気楽さんのDAC基板のI2Sピンアサインと比較すると・・・
違うんですぅ(涙)
たぶん、上記のインタフェースが多いはずなんですけどね。
CR-Xさん
2014/09/22
私ががDIYINHKの下で調べた中華物のXMOS機とどこも同じような設計ですね。
と言う事はピンアサインも。
将来I2Sだけの入力でDAC9018S作りたいなと、XMOS機だけでも先に持っておいても良いかなと思ったがそうは問屋が卸してくれなかったw
mr_osaminさん
2014/09/22
I2Sは基板間配線が基本なので、コネクタ形状って特に規定されていないようですね。
なので、メーカー品でもRJ45インタフェース持ってるものがあったりしますし、
HDMIコネクタ使ってるのもあるようです。
というか、RJ45で配線するってケース、ちょっと考えにくいんですがwww
実際、シールドケーブル使って短く接続するなどノイズ対策しないとまずいようです。
>将来I2Sだけの入力でDAC9018S作りたいなと、XMOS機だけでも先に持っておいても良いかなと思ったがそうは問屋が卸してくれなかったw
www
近い将来はもう新しいDAC-ICが主流になっちゃうんじゃないでしょうかね。
CR-Xさん
2014/09/22
DIYINHKのES9018ボードへのデータ入力方法が下の3つダイアグラムで、ページの下から1/4位の所(コメントの直前)に乗ってます。何か参考になるかしら?
1- The board in its default configuration which is I2S and SPDIF in Data 7 and Data 8 simultaneously
2- Inputs modified to match the input wiring for Buffalo II: will support both I2S and DSD with an input board such as Amanero and also SDPIF on Data 1 if not using I2S
3- Inputs modified to support “smart” wiring: will support both I2S and DSD with an input board such as Amanero and also SDPIF on Data 1, Data 7 and Data 8 (SPDIF in TTL levels – 3.3v)
CR-Xさん
2014/09/24
XMOS社のUSB Audio 2.0 評価用ボード
mr_osaminさん
2014/09/24
DIYINHKのES9018ボードはI2S規格に則った仕様になっているようですね。
評価用ボードはMCLK(マスタークロック)の出力もありますが、ES9018ボード上でマスタークロックを発生するので接続は不要。
ということのようです。
この基板なら問題なく、接続可能と思いますよ。
しかし、ES9018付きで$99って割と安くないですか?
CR-Xさん
2014/09/24
しかもI/Vまで入って、基板調査中なのでした。
DIYINHKの
この基板+isolated XMOS+TPS7Aマルチ電源で各1万で計3万
あとはDACのパーツ・トランス・配線・ケース算段すれば…
パーツは表面実装とリード選べる
でも音質未知、動作状況確認のI/Fが無いのと
調べると電源系(裏面べたGND)が今一そう
http://hifiduino.wordpress.com/2013/01/14/
英語情報のみしか頼れないのは辛いですねw
mr_osaminさん
2014/09/24
ですね、
パーツリストや組み立て仕様がまとまっていないと製作は難航しそうです・・・
CR-Xさん
2014/09/24
作り方も日本語で事例豊富だし。
(DAC9018SはHEN110620Bx2台、DIYINHKは無理すればHEN110820Bx1台に収納可になる程度の差、部品集めはあまり差は出ない。むしろDIYINHKの基板シルク見ながらパーツリスト作る方が手間かもw)
mr_osaminさん
2014/09/24
CR-Xさん
2014/09/24
XMOSはUSB2.0Audio規格守らないと駄目そうだし。
(アイソレートの為外部電源にしたら動かせない例があった)
安くて使いやすいUDB-DDC基板出てからでも良いかなと。
持ってるPCに同軸か光は付いてるし。
DAC9018Sはアドオンして384kHzDSD音出せるんですかね?
長く使おうと思って作るとそこが不可能だと少し残念。
ってES918S出てだいぶ経つのに、対抗馬出ないですねえ。
mr_osaminさん
2014/09/24
って、対抗馬ってコレじゃないですかね?w
http://zigsow.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_d...
CR-Xさん
2014/09/25
世間様がそう評価してくれるかどうかww(ちょっと期待してる)
mr_osaminさん
2014/09/25
アキュフェーズの一部モデルとか、超高級路線です。
国内メーカーだと、パイオニアの新モデルが搭載してます。
http://pioneer.jp/av_pc/components/avamp/sc-lx88/detail/q...
と、思ったら「ES9016」ってのがあるんですね。
9018と何が違うのか・・・
CR-Xさん
2014/09/25
多chの廉価版っぽいですね。
mr_osaminさん
2014/09/25
CR-Xさん
2014/09/26
[Volumio on Raspberry Pi][RasPi-audio][DAC9018S] Volumio + Raspberry PiのI2S出力で、オーディオプレイヤー。
http://d.hatena.ne.jp/hamtaro/touch/searchdiary?word=*%5BDAC9018S%5D
私DAC9018Sのピンアサイン違うと思ったらDSD用の「CN2」見てた!!
I2Sは「CN1」だあ!
P13をGNDに落とすって画像ではP14と接続してるだけかな?
なおお持ちのXMOS基板の「BLCK」は「BCK」と読み替えればいいのかな?
駄目ならIrBerryDAC上のI2S端子から接続して見られては?
それでうまう行くなら、私もUSB-I2S入力onlyの物で検討したいですw
CR-Xさん
2014/10/15
画像拡大すれば配線1本1本見えますね(^o^)丿
mr_osaminさん
2014/10/16
どういう接続になるんだろう・・・
ちなみに、POPノイズは出ないんでしょうかね?
そのあたりについては解説がないですね。
CR-Xさん
2014/10/16
使用時の状況はもう少し遊ばれる過程で出て来るでしょう。
PCM5102Aのは多段パラの作るのが大変そうなのになるのかなw
mr_osaminさん
2014/10/16
あー、こちらも興味深々ですねぇ。
どうなるか、とても期待しています。