あ、タイトルだけで説明が終わってしまった(まて)
本当は、一体型をダッシュボードに転がしとく感じが楽なのですが、
ETCカードを入れっぱなしで放置しようとすると(ETCカード単体でも)
不用心な気がしたので分離型にしてみました。
補助金があるうちにつけときゃよかった・・・。
この機種にしたのは、案内の音声を担当している声優さんを
明示していたからです。聞きやすければ、誰が喋っててもいいんですが
ハズレではなかろうということで。
さて、自分で取付するか、ディーラーや工場にお任せするか。
どうすっかなー。
※ カーナビの他に、ドライブレコーダーと、タブレットのホルダーと…
※ ごちゃごちゃついてる上に追加するので、姉から苦情が出そうだw
セットアップと送料込みの値段です。最安値より100円ちょい高いですが
ポイントつくことを考えたら変わらないかなと。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/rca/cy-et909kdz-set.html
セットアップ済み車載器の取付費用を聞いてみました。
ディーラー(スバル):4,000円
自動車工場A:5,000円
自動車工場B:6,000円
イエローハット:10,500円
オートバックス:(聞くの面倒くさくなってやめた)
その他:(同上)
仕事がキャンセルになった空き時間を利用して、ディーラーにつけてもらおうとしたら、
今日は予約でいっぱいで、明日の3時以降なら~ ということで諦め。
自分で取り付けてみよう
ETC車載器を自分で取り付けた人のBlogを開いてみると、なんとなくできそうな気に
なってきたのでがばっと開けてみました。(これで接続できなさそうならディーラーへ
持ち込むつもりで)
パネルの取り外し方は、アルパインのフィッティング情報を参照。
こんなん外れましたけど・・・
オーディオはついてるのでまとめて取り出します。
そういや、純正のオーディオが壊れて、別のものをつけるのに変換アダプタみたいのが
必要だって言われて追加費用払った気がします。これなら自分で付けれる!!
多分、ついてるのは「エーモン 2228 オーディオハーネス スバル車用(20P)」ですね。
オーディオを純正から変えていなかった場合、電源を取り出すために
新規に、「オーディオ電源取り出しハーネス」が必要になります。
ACC電源も常時給電用もカプラがついてました。
プラの保護キャップを引っこ抜いて挿し込むだけですね。
車載器の電源ケーブルはこんな感じ。表示もついてるし、ヒューズもあります。
差し込んで、アースは(テスターでシガーソケットのマイナスとの導通をチェックして)
オーディオを取り付けている金属枠にネジ止め。
配線を落とした後は、余りを適当に束ねてテープでぐーるぐる巻きに。
そしてオーディオを元通りにしてパネルも戻します。
まずはアンテナの位置を決めてガラス面にペタリ。
このへんは写真を撮り忘れましたが、ピラーの内張りを剥がして配線を通します。
アンテナも抜けてくるのを防止するために、何箇所かにテープを巻いて太くしてから
内張りの隙間に突っ込みます。
線をだら~んとさせた状態で動作チェック。問題なし。
車載器の取り付け用の金属枠を両面で止めて、本体をそれに引っ掛けつつ
両面でペタリ。
あとは配線を束ねて(通す時に、可動部に巻き込まれたりしないように注意しつつ
通線のルートを決めましたので、束ねるだけで済んでます)インシュロックで縛ってから
落ちてこないように、そのへんの配線に絶縁テープでがっちり巻きつけます。
完成!(完成写真も撮り忘れたw)
1:30から4:00までかかったので、作業は大体2時間半ですか。
勝手がわかってれば1時間~1時間半位でいけそうな感じですね。
取り付け費用が浮いたぞひゃっほー!
内張りの外し方がわかったところで、ドライブレコーダーの配線も内張りに
隠しました。これで助手席からの乗り降りで引っかかることもあるまい。
今度は、ダッシュボード上に出しているカーナビの露出配線が気になりだしました。
まぁ、これはどうしようもないんですけどねー。
-
購入金額
7,195円
-
購入日
2013年11月15日
-
購入場所
カーショップ RCA Yahoo!店
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。