レビューメディア「ジグソー」

第4世代 Core i-7 と云えど過剰な期待は禁物。必要ならばとっととグラボを挿しましょう

ARK | Intel® Core™ i7-4770 Processor (8M Cache, up to 3.90 GHz)

 

 

BOX版のところに登録させてもらいますが、ワタシの 4770 はBTOマシンに付いていたモノです。

このイマドキの速いデスクトップPCは、CPUだけ

に差し替えて、実家のオカンのメインマシンとして快適に動いております。

 

 

自分用に組むメインマシンのCPUとして待機させていましたが、

 

ようやく組み込む、その、「時は来た!」

 




 【2014.09.16 追記】

 

 

【ZIGSOW PREMIUM REVIEW】

『インテル® SSD 730 + 〇〇で、ブレイドアンドソウル を圧倒的に攻略するんだ!』

http://zigsow.jp/special/intel/ssd730-bns/

 

のレビューでこの CPU を使用した PC を組んでいます。

 

 

以前から PCを仕事に使っているときに Google Earth を作業過程のひとつに加えることを

夢想していました。

 

これは数年前に思い付いたときに Celeron シングルコア のノートPC で試したみたものの、

即フリーズしてしまい「やっぱり無理か。しばらくお預けだな…」と棚上げしていました。

 

 

1年前に導入した第四世代 Core i-7 を積んだマシンで

「Core i-7 なら楽勝だろう…」とやってみたら、できることはできるのですが

 

「楽勝」だ、とはいえないのですね

 

 

Google Earth だけを実行したら、そこまで余裕を失うことはないのですが、あくまでも

普段行っている作業 ― 複数のアプリケーションを開きながらブラウザタブも10以上は開く ―

に付加して Google Earth も開くことができなければ意味がないのです。

 

 

子供が地球儀回して日本列島の上空からズームインして自分の家の屋根を拡大して喜ぶ、

といった使い方ならば ― Google Earth だけを起動させているのであれば ― 別に

グラボを追加することなど考えなくてかまわないでしょう。

 

 

 

しかし、実際に普段の作業をやっているところに Google Earth を実行させると、

CPU使用率がイッキに何十%も跳ね上がります。

 

さらに同時にエンコードもさせれば、その余裕の余り代の心細さに

「おい、お前はほんとうに Core i-7 なのかい?」と疑い始める始末ww

 

 

「Core i-7 といえども、底を見せるときは実にあっけないものよなぁ…」

と過剰な期待をしてはいけない、ということを思い知らされました。

 

まぁ、レビューの展開的にはそのほうがいいのですがねぇ…

 

 

このあたりは ZIGSOW PREMIUM REVIEW でじっくりお伝えしていますので、

ぜひ、ご覧になってください。

 

 

  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    2013年10月21日

  • 購入場所

17人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから