レビューメディア「ジグソー」

レトロなアームライトもLED化でエコ♪

けっこう明るいです。1200幅の机面を照らすには、これ1つで十分です。


秋月の3W LED CoolWhite を6個、3Wx1個用定電流ドライバを改造して2個使用しています。
元からついているじょうご型のアルミの反射材に放熱器付のLEDを直接プらねじで止めてあります。
厳密な熱設計はしていませんが、たぶん大丈夫です。十分熱は拡散しているようです。
電源は、とりあえず、ノートPC用のDC19Vです。


思えば、本体を購入したのは、元号がまだ昭和だった頃かもしれません。
覚えているのは、買った場所と取り付けたのが大学内の自分の場所だったことです。

もちろん、白熱電球でした。100Wの電球で、たしか、青っぽいガラスでできたできるだけ白色に近い光をだそうという電球でした。今でも、同様の電球はあるようです(山田照明・ユーランプ)。
カラーリングが、クリーム色の本体にアーム部は赤といういかにも昭和カラーだったので、いつかグレーのカッティングシートを新宿のハンズで買って化粧直しをしました。

数年前から電球型の蛍光灯に代えました。2度ほど電球を交換した記憶があります。

そして、2013年、LEDライトとしてよみがえりました。3W x6灯で、ドライバICが消費する分を考えても20W 未満です。にもかかわらず、このライトの一生のうち今が最も高照度で輝いている!

手元に残る、唯一かもしれない”ナショナル”の電化製品です。
  • 購入金額

    4,000円

  • 購入日

    1987年頃

  • 購入場所

    上新電機・大阪あびこ

8人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (6)

  • タコシーさん

    2013/07/03

    Zライトって有りましたね
    ヤマダ照明だったのか

    確かに形はZの形状でした
    私は白熱球使っていたと思います....
  • ちばとどさん

    2013/07/03

    そうそうZライト!
    父の書斎にありました。たぶん、昭和40年代の記憶です。
    http://www.zlight.net/incandescent/z_107.html
    これの、もっと事務機的なグレーだったと思います。

    その父も他界して、今年で、もう何度目かのお盆を迎えます。早いなぁ。
  • hatahataさん

    2013/07/03

    昔の型もいいですねぇ。それを今の新しい技術で甦らせるとは、素晴らしい!
    とてもカッコイイです。
    こういうのすごくやってみたいです。でも電子工作の知識無し。(哀)
他3件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから