温燻/熱燻両対応の燻製用ブース
と火消しつぼ
と「なくてもBBQできるんだけど、あると便利/あると楽しい」系の機材をご紹介してきたが、取りあえず(GWも終わっちゃうのでw)ラスト。
これもなくてもできる。ものはカセットコンロボンベを利用した着火用バーナー(1本のボンベは同梱される)。木炭や薪に火をつけるとき、新聞紙丸めて(場合によってはさらに着火剤を仕込んで)マッチやチャッカマンなどで火をつければ用は足りる。でも風の強い日やマッチが湿気ているときはなかなか付かない。着火剤は一旦火がつけば持続的に燃えるが、新聞紙より火がつきづらいのでやっぱり苦労する。
こんな時風に負けない強い炎で着火できればとても楽。使い捨てライターを応用したチャッカマンはマッチに比べれば安定しているものの、風に負けないとまでは行かない。それを解決するガスバーナー(口)。燃料は調達しやすいカセットコンロボンベ。切り欠きに合わせてボンベにセットし、ねじり込めば装着可能。ボタンを押すとガスバーナーの安定した強い炎が現れる。本品の特徴は「使用開始直後であってもボンベを逆さまにした配置で使用可能」ということ。
他の同種のバーナーは、逆さまにして使用できなかったり、あらかじめ予熱してガスを気化してからでないと逆さま使用ができなかったりした。それを本品は使用開始直後に(もちろん予熱無しで)ボンベを逆さまにして使っても安定した炎が得られる。
これは薪や木炭に火をつけるときの利便性を著しく向上させるとともに、他の用途でも使いやすい。パッケージに書いてあった他の用途の中に、料理への応用がある。キャンプ時というワケではないが、日常の料理に使うとよりオイシク仕上がったりする。
先日は鰹のたたきをブロックで購入、スライスする前に表面をバーナーであぶった。特に皮が付いている側を皮がチリッと焦げるまであぶるととても香ばしいたたきとなった。またチャーシューをあぶると表面がしみ出た脂で揚げたような状態になりとても風味豊か。こういった調理に使う際も必ずしも正位置でなくても使えるバーナー、というのはありがたい。
以前キャプテンスタッグの同種のものを使っていたが、正位置でないと使えない上に耐久性も低く、2年ほどキャンプなど屋外使用のみで壊れてしまった。本品は方向を固定せず使えるという特徴から、キャンプなどアウトドアに限らず食品加工にも使用もできるので現時点でも満足度は高い。あとはどれほど保ってくれるかがポイントかな。【仕様】
寸法:長さ132×幅34×高さ66mm(本体のみ)
重量:153g(本体のみ)
燃焼時間:約2時間(ST-700使用時)
使用燃料:SOTO製品専用容器(CB缶)
発熱量:1.8kW(1,550kcal/h)(ST-700使用時)
火口径:直径22mm
炎温度:最高1,300℃ 最低900℃
新富士バーナー(SOTO)フィールドチャッカーST-450製品ページ
-
購入金額
2,480円
-
購入日
2013年04月13日
-
購入場所
カインズホーム
某支配人@名古屋定住@イベント行きたいさん
2013/05/05
cybercatさん
2013/05/05
鰹のたたきは皮をあぶると皮下から油が浮き出してきてチリチリと音を立てながら焦げ揚がります。これが何ともいえず香ばしくてウマイ!
どですか、おひとつ?w
hideさん
2013/05/05
ガスがにおいがしないとこですか??
確か新富士のガスはにおいがしなかったような・・・
cybercatさん
2013/05/05
>確か新富士のガスはにおいがしなかったような・・・
そーなんですか??
一般のカセットコンロ用と違ってニオイをつけていないのかも知れませんね(家庭用ガスはガス漏れを感知しやすいようにニオイをつけてある)。
自分は極度の嗅覚オンチなのでいずれにしても解りませんが。
ニオイの少ない世界に住んでます( ̄0 ̄)
hideさん
2013/05/05
cybercatさん
2013/05/06
そうでしょうね。←自分はニオイのないせk(ry
某支配人@名古屋定住@イベント行きたいさん
2013/05/06
当時はまだ、ソーラーパネルの耐久度も低かったですから^^;;
皮目を炙った鰹は最高です。
cybercatさん
2013/05/06
ですよね~(^-^)g""