修正履歴
========
2013年4月28日 追加記事をアップしました。
4月28日 追加
=========
hatahataさんに アドバイスいただいたこともあり、再度コンパウンドでつやだしに挑戦してみました。結果ですが。。。
写真9: コンパウンド+クレンザー合わせ技
この角度だけだと、写真8と大差ないかもしれませんが、かなりつやがましています。
写真9と、写真8でいえば、スペースキーのつやがはっきりわかるでしょうか。
写真10: 拡大図その1
写真11: 拡大図 その2
前回となにが異なるかというと、、、前回つかったコンパウンド、この商品だったんですよね
写真12 鏡面コンパウンド
ほとんど落ちない、、、というわけではなく、このコンパウンドに至る前にもうひと工程必要でした。本来であれば、荒いコンパウンドを経て、このコンパウンド使うのがいいそうです。
とはいえ、さらに追加でコンパウンド購入するのも、、、^-^;;;
ということで、目をつけたのが、、、
写真13 100均 クレンザー
というのも、このクレンザーの成分が、、、
成分:研磨剤(50%)、界面・・・ 以下省略
そうです、研磨剤はいっているんですよね。
用途にも、プラスチックの記載あるんで、これで磨いてみようと思ったんです。
また、磨く布にも、ほんのちょっとだけこだわってみました。
写真14 レンズクリーナー
で、クレンザー → コンパウンド → クレンザー → コンパウンド と、2回ほど繰り返し磨いたところ、、、かなりいいつやがでてきたということでした。
写真11でわかるとおり、スペースキーがとてもつやがでているのがわかると思います。
写真11:(再添付) 拡大その2
しばらくはつやつや感に浸りながらキー入力できそうです^-^
以下、2013年4月28日までの記事
===================
タイトル : 無刻印に惹かれて、、、加工してみました♪
---------------------------------------------------
先日、中古の無刻印キーボードを入手したのですが、思った以上に心地よかったため、普段使用しているキーボードを無刻印にしてみることにしました。
もとのキーボードはこちら
SANWASUPPLY コンパクトキーボード(ブラック) SKB-KG3BK
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=SKB-KG3BK
加工前の写真です。
一つは会社用、もう一つは自宅用で使っていました。
今回使用してみたのは3つのアイテムです。
1)除光液
2)水やすり
3)コンパウンド
結果からいいますと、2)の後に3)をするということにしました。
1)は削れることは削れるみたいですが、キー表面に荒れというか、凹凸というか、、、
よって、今回は使用しないことにしました。
2)はいい感じで削れるのですが、表面が少しざらつきます。
感触としては悪くないのですが、3)をすることで少し表面につるつる感がでてきます。
しかしながら3)だけですと、ほとんど刻印が落ちなかったんですよね^-^;;;
よって2)のあとに3)という方法を選択しています。
現在、2)の水やすりまで完了しました。
少し手が疲れたので、続きはまた後ほど行うことにします。
明日、草野球の試合2試合あるんですよ^-^;;;
小休止もかねて、バッティングセンターいってからでものんびり作成してみます。
****************続き****************
結局ですが、磨く手順は以下になりました。
・水やすり
↓
・コンパウンド(あまり効果なし???)
↓
・除光液
↓
・ネイル用工具
当初、いいとおもっていたコンパウンドですが、思い立つところがあり、最後に綺麗にアルコールで清掃していたところ、ほとんど効果が見られないことが判明しました。
光沢に見えたのは、細かな隙間にコンパウンドが乗っていたけなのかなぁと^-^;;;
プラスチック、ゴム、つや消し製品、メッキ製品には、、、ダメとのこと^-^;
まれに、キーボードうちながら、サンドイッチ等ほうばることもあるため、一度きれいにふき取ろうとしたんですね。気づいてよかったw
ちょっと前にとった写真ですが、コンパウンド、水やすり、除光液での比較になります。
向かって左から、コンパウンド、水やすり、除光液になります。
思えばこの写真撮影した時に、コンパウンドでほとんどはがれることなかったんですよね。
ややつやはでたように見えたのですが、、、
真ん中は水やすりですが、すりガラスのようなザラザラ感がのこり、向かって右の除光液は、どうやら表面を溶かす効果があるようで、最初麺棒でふきとったら、波模様みたいなのができてしまいます。
それで最初は最終磨きのためにコンパウンドを選択してたんですね。
このキーボードに関しては、コンパウンドが効果なさそう、ということで、使用をとりやめた、除光液を急遽活用することに。
麺棒での使用がよくないと判断し、やや強度がある「ウエットティッシュを乾燥した切れ端」を使用し、表面を全体的にみがくようにしたところ、、、水やすりの時に感じたザラザラ感がかなり解消されました。
ちなみに、ウェットティッシュを乾燥させた、、、のは、狙ったわけではなく、、、甥っ子、姪っ子が、平日に遊びにきたときに、僕の部屋で、ウエットティッシュをまき散らして遊んでいたとのことで、その残骸を利用したという、単なる偶然でしたがw
まぁ、ここまでで個人的には満足していたのですが、ふと部屋の隅に置いてある、1アイテムが目に入りました。
以前、プラスチックを加工するときに購入した、廉価品のネイルアートグッズです。
単三電池2本で動くので、プラスチック系けずるのに重宝していました。
最近つかってなかったんで、あるの忘れてたんですよね。
さらに、いままで一番つかったことのなかったヘッドを今回使ってみたところ、、、
ちょっとだけつやを増すことができました。
これで完成です^-^
-
購入金額
0円
-
購入日
2013年04月頃
-
購入場所
ぽん’s工房
hatahataさん
2013/04/21
ジャンクとか中古で買っちゃうと、自分好みにと、やっちゃいますよねぇ・・・
ぽんさん
2013/04/21
コンパクトのみならず、値段ももちろんですがw
ちなみに、2個あるうち、もともと少し印字が削れたほうを今回無刻印にしてみました。
印字が削れてたとはいえ、8割は印字があったので、結構大変でしたw
hatahataさん
2013/04/22
模型制作で塗装する際、なめらか下地を作るためにそういう手順でします。ガンダムのプラモデルなど作ってるブログなどを参考にされると良いと思います。
まぁ、そこまで手間をかけるかどうかっていうのはありますが。(笑)
ぽんさん
2013/04/23
今からコンパウンドやり直せば、効果出てくるのかもしれませんね^-^
たしかにコンパウンドの内容、鏡面ってかいてました^-^;;;
2個所有しているうち、古い方のキーボードを処理したため、ちょっとキー打つ打突音が大きいこともあり、再度調整しようとおもってたんですよね。
ゴールデンウィーク中にやれそうであればやってみます♪
hatahataさん
2013/04/28
なかなかやってる人いないので。
ぽんさん
2013/04/30
って、余ったクレンザー&コンパウンドの使い道に苦慮しそうですが(笑)
量的にはあと10個以上作れそうなぐらいあまってます。。。
労力的な問題で、とりあえずこの1品のみとしていますがw