レビューメディア「ジグソー」

くたびれたPCケースのサイドパネルをアクリル化

ホームセンターで販売されている透明アクリル板。登録するまで製品名をアクリルサンデーと勘違いしていたのだが、アクリサンデー

品番が001という事でまさに基本のアクリル板なのだが、私が購入したのはSサイズ(320*550mm)で厚み2mmのもの。アクリル板ってのは案外高いものなので一番必要サイズに近いものを買ったのだが、それでも実売1500円弱。他にもいろいろ買ったのでホームセンターの10%引きチケットを発動させた。
 
本体は静電気でゴミがつきまくるので、加工が終わるまで保護紙は剥がさない方がいい。ええ、紙剥がしてから穴サイズが足りない事に気づいて拡張したら、アクリルのドリルカスが張り付きまくって、さらにそれをとろうとしたら小傷つけまくってしまいましたとも。

中性洗剤で洗うとだいぶ静電気が収まるので、加工後に一度洗うか拭きとっておくといい。

 2mm厚ということでそうそうカンタンには曲がらない「板」という感じの強度がある。

直線のカットにはプラスチック用カッター(何故か母が持っていた)を使って切れ目をいれて、最後はへし折るようにするといいようだ。

 

普通のカッターは慣れているつもりなのだが、プラスチックカッターはなんか力の入れ方が違うのか上手くいかず、1回ズコーっと余計なところに切れ目を入れてしまった。

 


 当初の予定より一回り小さくカットして誤魔化したが、もう1回ミスってたら危うく買いなおしコースだった。この厚みでもプラカッターでの切断は結構時間がかかったので、今回(後述)のようなアクリル板自体に強度があまりいらない用途の場合、この2mm厚で十分…というか途中で面倒になりそう。
 
実はこれらの内容、付属の説明書に一通りの加工手段が書いてある親切設計の受け売り。

その通りにやっただけだし、直線カット&穴あけのみの簡単な加工だったので、アクリル板初購入&大雑把な私でもなんとかなった。ありがとうアクリサンデー!



 という訳で何に使ったかというとこのオンボロPCケースのサイドパネル。1980円のケースに通常価格1500円の板使うとか…割引券無かったらネジや消耗品類計2000円超えて逆転するところだったぞ!

 

 

ご覧のとおりサイドはクリアパネルで、当時のレビューでも「サイドアクリル板」なんて書いちゃっているが、ワゴンセール1980円の廉価ケースにアクリルなんて高級品使ってるわけないでしょ!透明プラですからー!

 

 

 

 


 


 本来内側にあるアクリル…ではなく透明プラ板を外側につけなおしているので、余計にプラ板の傷や劣化が目立って見栄えが悪い

なんでこんなことしたかというと、本来収まらないサイズのCPUクーラーを収めるために、内側にあったプラ板を外側に固定してむりやり内部スペースを5mmほど増やしクーラーのヒートパイプを収めているというもうアホさ全開仕様。



 んで使って8年だけに透明プラ自体が傷だらけ&割れもきている(窓辺ななみシールは実は割れ拡散防止)という悲惨な状態だったので、いい加減代わりの板を貼り付けることにした訳だ。何せこのプラ板があまりににごっているせいでせっかく光物を仕込んでも滲んでうまく写真が撮れない。

 中央には8cmファン用穴があるのだが、既にCPUクーラーと干渉するのでファン搭載不可能。ここの丸穴までアクリル板で再現しようとすると途端に加工手間が跳ね上がるので塞いでしまう。いっそ内側のスチールを全部切り取ってしまおうかと思ったが、一応このケースのデザイン個性なのだから保持。8cmファンが付けられそうな見た目だけ残る事になる。

元の固定方法もチープで、上の写真でナットかリベットっぽく見えるのは銀メッキのプラスチック部品で、小さなタッピングネジがねじ込まれているだけだった。今回周囲8箇所の固定穴はそのまま流用するので、元のプラ板とだいたい同じサイズにして同じ場所にネジが通る穴を開けて、代わりのネジを通せばいい。むしろこれで失敗するようだったら私不器用すぎるだろう。

とかいいながら、切り取りは最初に書いたとおり結構時間がかかった&ミスって危うく買いなおしコースだったのでホームセンターから帰った直後に勢いでやるもんじゃないですね。
穴あけは今回電動ドリルを使用したが、説明書によれば手動ドリルが推奨のようだ。たぶんあまり勢いよくやると破損してしまうのだろう。




 固定方法はもちろん変更。ネジナットセットに袋ナットセットをあわせて買ってきた。。コイツを裏側から順に…
ネジ→ワッシャー→サイドパネル→ナット→アクリル板→袋ナットとつけて固定する。



 サイドパネルとアクリル板の間にナットを入れたのはスペーサー代わり。CPUクーラーのヒートパイプが本来のサイドパネルよりも更に張り出している&8cmファンの固定部がやはり若干外側に張り出しているのでアクリル板を傷つけそうだったため。

 


 思いっきりスキマが開くがアレだ、エアインテーク!(サイドパネルの意味ねえ)

 

という訳でこれが交換後。写真で見るとあまり差がないのだが、小傷だらけで曇っていたプラ板とは透明感が雲泥の差。中央の8cmファンマウンタは完全に飾りとなった。

 

 

そうだよ、この透明度と突き抜ける光はさすがアクリル!!

 

 

交換前はデジカメのAFが内部パーツにあう事なんて滅多に無かったのに…

 

 

 

ちなみに想定外の効果として8cmファン部分を塞いだおかげなのか風切り音が減った。むしろ周囲の隙間は広がっているのでうるさくなるかと思っていたのだが…8cmファンの無い中央の穴からCPUクーラーが変な吸気してたのかな?

 

先日何かいいケースないかなと日記でかいときながらコレやってますが、いずれサブPC用に降格させるとしても綺麗にしておきたかったので。

尚、満足度が1低いのは自分のDIYスキルに不満足したせいでアクリル板に罪はありません。

  • 購入金額

    1,304円

  • 購入日

    2013年04月10日

  • 購入場所

    ホームセンター

コメント (5)

  • れいんさん

    2013/04/11

    おいしそうな
    そして
    なんだかラムネ風味な
    パフェみたいな
    スイーツなのか、、、


    思ってました
  • aoidiskさん

    2013/04/11

    アクリルではなく
    アクリサンデーだったんですね。
    ずっと勘違いしておりました。
  • 退会したユーザーさん

    2013/04/11

    夜中も動いてるのでせうか(・・?
    だとしたらまぶしくて寝られないかも(--;
他2件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから