レビューメディア「ジグソー」

自作めげたのでkitに逃げた

NE5532 Volume Control DIY Component Kit f Pre-amp Board

 

OPAMP NE5532を2個使ったPRE-AMPのkit

左から高-中-低のトーン+ボリュームの4コントロール付き

AC15V入力

-----------------------------------------------------------------------

「気になるもの」で書いたこれにした訳

・最安値ではないのだが、
 Package included:
 1x Tuning Amplifier Amp board DIY components kit
 1x Installation instruction(not schematic)←「概要ではない」インストラクション

 が気になる。

・基板左右2.5mmずつ削るといつものタカチHENのケース溝にネジ止め無しではまる。
(前々から気になって寸法チェックしてたw)
・自作しようとしてたやり方(電源部除く)の実物検分
(正負両電源必要なのは面倒で途中で投げていたもんでw)
・バスブーストしか要らないがkitなら他は抵抗類付けないでオミットできる(筈)。

-----------------------------------------------------------------------

 

ebayで買って到着待ち(4/12現在)→約1500円

RSで買ったトロイダルトランスも同様 →約2500円

                     ------------

                主要パーツ計約4000円と言うこと

 

 

Nuvotem 70023K

 

トロイダルトランス(基板実装型)

欲しいトランスがRSで残り1個になっていたので
(一度品切れすると物によって入荷未定となるから、
こっちをアセって注文したので、思い切ったwww)

たぶん計算合ってると思う。


 E5532preの三端子レギュレータ:7815/7915=15V出力

 レギュレータによる電圧降下=2~3V
 レギュレータ入力前電圧=15+2~3=17~18V

 15x100/115x√2=18.446V
 (高めだがその分はレギュレータに仕事して熱くなってもらう)

 

 70023K
 15 V 5VA 144g 49.7 x 49.7 x 19.5mm 167mA◎
 70033K
 15 V 7VA 174g 49.7 x 49.7 x 23.1mm 233mA
 レイアウトの関係で高さは低くしたいので

 

 

到着しないと細かい所は不明だが

暇を見てレイアウト検討や必要部品のリストアップでもしておこう。

 

■4/12 トロイダルトランスがRSより到着>ちっちぇ~

早速現物あわせ>仮置きしてるのは自作途中のOPAMP2段の簡易PRE

kitはケース幅一杯で前面パネルからトランスに密着する奥行き

(左のはACアダプタのDV24Vから正負12Vを取り出す自作途中電源

 ようは、それとトランスとkitの整流partに置き換わる)

 

タカチのHEN型放熱ケースに如何に収まるか検討してみた。

 手持ちのパーツ生かしたり、アクリルは予備で作っていた物を修正程度で使える様、

 出来ればNE5532kit音が判らないので大型コンデンサ類まで試せればベター

 とか他人には如何でも良くても本人には切実な事情で悩む、悩むw

 4/17追記:やっぱり普通の配置が良いかもしれない

 他のAMPと重ねたとき浮いちゃうし

 6cm高さのアクリルパネル(黒2mmとガラスエッジ3mm)は

 OT1+OT2作った時に予備で用意していたのがある。

 4/17追加画像:12mm径つまみが無いのでインダクタを仮置き 

 

・左HEN110126B(高さ約6cm)

  入力/出力は背面のトグルで各々に2系統切り替え

  (3系統以上のロータリースイッチは実装不可)

  背面トグルでON-OFF、LED2色切り替えも可

  高中低音+ボリュームの4つまみ実装可

・右110124B(高さ約4cm)

  入力/出力は無理すればどちらか2系統可

  LED切り替えはむり

  低音とボリュームのシンプル2つまみ

 

 両方とも電源ケーブル直出し、めがねACジャックは置けないw

 トロイダルの配線も適当に書いてるし、

 あとはNE5532kitが来て現物手にして見ないと。

 

 あと2cmあれば

 8HEN110128B(高さ約8cm)=自作トロイダル電源と同じ大きさ)

 12極(4極x3段)のトグルでPOWERから帰って来たSP出力2系統切り替えか

 3系統以上の入力/出力、前面電源スイッチ、めがねジャック可能か?

 まあ、ジャックの数が半端無くなるし高くつくし煩雑かな。

 

■実装配置図>パーツ定数載っている、及び基板表裏

    

この程度の説明書は最低付くらしい。

>1x Installation instruction(not schematic) に期待してるのだが。

 →4/27到着 中国語のこれだけ(+抵抗の見分け方程度)しか付いてないorz

 

■回路図

届くまで解析しようと思って、まずはWEBチェック

多数出回っているkitなのに、そのものずばりの回路図が引っ掛からない。

ただ、Free Electronic projects & 8085 projectsと言う所の

公開回路をトーン(Mid)のコンデンサ定数など一部変え、

出力前に左右バランス入り、出力後にVRは追い出しているだけで

ほぼそのまま流用していると思われる。(入力直後のRはインピ調整?)

 

・ここまで、トーン・VRの抵抗値だけが出てない。(WEBは100kと50k両方存在)

 トーンカーブのシミュレーション図位誰かやっていても良さそうなのに。

 探し方が悪いのかな・・・

 →4/27到着 VRは全部B50Kと刻印

・出力の前のカップリングコンデンサ4.7μFとkitはでかいのは何故?(上のは1μF)

 (この手のフィルムめちゃ高いのよね&回路に明るくないのがミエミエw)

 

 

 

 

 

 

 

  • 購入金額

    4,000円

  • 購入日

    2013年04月10日

  • 購入場所

    ebayとRS

16人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (19)

  • CR-Xさん

    2013/04/12

    ヒューズ置く場所がないなあ
     今使ってる12-16.8V自作電源には配線の途中に
    ・【F-45】ヒューズホルダー サトーパーツ
     http://www.marutsu.co.jp/shohin_3434/
     を使ってるがφ11mmxL36mmでも結構デカかった。
    基本、DC12VのPOWER-AMPはポリスイッチにしてる。

    AC100Vに使えるポリスイッチが秋月にあった、
    小さいのでこれにしよう。(今回の電源は5VA)
    ・ポリスイッチ AC100V 250mA 500mAで遮断 耐圧240VAC LVR025S
     http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-01359/
  • CR-Xさん

    2013/04/12

    ノイズ対策で、高さも低いしトロイダルに換えちゃいますか?

    あんまりOPAMP詳しくないですがw
    今TIのデータシートざっと見ると(今ごろかい!)NE5532はmax100mAみたいですし、駆動の余裕を何割見るかですが67mAだと定格内も充分に賄えないかも。

    私のは15-18Vで駆動した方が良いOPA627乗せ替えまで考慮してますので余裕見てます。(多い分は困らないので、本当は7VAのが良かった・・・)
他16件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから