GeForce GTS 450はそのFermiアーキテクチャのメインストリーム向け製品であり、グラフィックスコアにはGF106を搭載しています。GeForce GTS 450自体がパフォーマンスよりも電力効率に振った傾向のある製品でしたが、今回購入したのはGeForce GTS 450 ECOと銘打たれた、より消費電力を削減した仕様の製品です。展示品処分で安くなっていたので、ちょっと使ってみたくなり購入してきました。
ボードを眺めてまず気付くのは、PCI Express電源のコネクターがボード上に無いということ、つまり外部電源が不要なのです。そしてクーラーも1スロット厚に収まっています。丁度コンセプトとしては先日導入したばかりのAMD RADEON HD 7750に近いものです。
今回は性能よりも消費電力の削減を取るため、GeForce 9800GT(G92b)と入れ替えてみました。
Windows7のエクスペリエンスインデックスでは、グラフィックス・ゲーム用グラフィックス共に6.8/6.8(9800GT)→6.9/6.9(GTS 450 ECO)と若干の向上に止まりました。世代は進化していますが、性能面でのアドバンテージは特に確認できません。もっとも、G92b自体はGTS 450の直前の製品となるGeForce GTS 250で使われていたグラフィックスコアですから、劇的な進化とまではいかないのは当然かもしれませんが。
念のためFinalFantasy XIVベンチマークを走らせると、Celeron G530との組み合わせでは9800GTで1545(HIGH)だったスコアはGTS 450では1343(HIGH)と、むしろ遅くなるという結果でした。性能向上を狙うのであれば選んで良い製品ではなさそうです。GTS 450のリファレンス仕様と比較するとコアクロック・シェーダークロックで約25%低く、ビデオメモリーもGDDR5→DDR3と大幅にスペックダウンしている以上、予想できる結果ではありましたが。
もっとも、今回導入したPCではグラフィックス性能はDVD/BD再生の際に影響が出る程度で、元々要求水準は高くありませんので、この製品の性能でも十分使えます。ボード単体で70Wにまで抑えられた消費電力はやはり魅力ですので、使い方に合致すれば有用な製品といえるでしょう。
-
購入金額
3,970円
-
購入日
2013年03月10日
-
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。