しかし、BootCampを使ってWindous7の64bit版で入れようとすると、最低20GBは領域が必要なので、256GBでもやっぱり苦しいことが分かった。それで32bit版を入れていたのだが、折角増やしたメモリ容量を生かすのならば、やはり64bit版の方が望ましい。
ただ、MacBook Pro 17"の2011シリーズは、SATA IIIのSSDとの相性が悪く、EFIのバージョンがEFI2.7まで上がった今でも、動作しない可能性があるらしい。
そこで、今回は見送るつもりでいたのだが…。
各社SSDの特徴を調べていたときに、SamsungのSSD840/840proの消費電力が、今のSSD830に比べて
約 は ん ぶ 〜〜 ん になっていることを知った。
実は、使用時に一番しんどいのは、左のパームレストがCPUやメモリ周り以上に熱くなることである。特に、冷房のない自室で使っていると、左手が暑くて今の季節は厳しい(^^;)
SSD840proが上手く動作したならば、
●もしかしたら、左手は熱くならへんようになるかも…
●熱環境的には改善されて、DDR3-1600による熱暴走のリスクも減るかも…
●参院選も自民が買ったもとい勝ったし、円安が続いてメモリやSSDの値段も上がるかも…
他にも、現在SSD830が使用できていることと、SSD840proのアクセス速度が速いらしいことから、SSD840pro 512GBへ再度換装することにした。
換装対象の機器は、MacBook Pro 17inch Early2011+OS X 10.8.4である。
最上段画像左端が、本体である。SSD830のような外観に凝ったものではなく、シンプルなケースである。
最上段画像真ん中が箱、最上段画像右端が内容物である。CDはMac OSでは使えないので、内容未確認である。
MBP Early2011のEFIブートROMのバージョンとSMCバージョンは、最新のものにしておく。
→IntelベースのMacのEFIおよびSMCファームウェアアップデート
Appleが提供する内蔵ストレージの換装の手順は、こちら、
同じEarly2011へSSD830を換装した手順は、こちら。
今回は、インストールディスクのないOS X 10.8.4を入れることと、リカバリーパーティション(復旧-10.8)が確実に作られるようにしたいことから、クリーンインストールすることにした。
具体的には、以下の手順とした。
1)SSD830内のデータは、Time Machineでバックアップをとっておく。
2)元々の内蔵SSD(128GB、以降AppleSSD)には、復旧-10.8からOSX 10.8.4をクリーンインストールしておく。
●いざという時に、これを起動ディスクまたは復旧-10.8として、ディスクユーティリティやOSXの再インストールを行う。
●当初は、このAppleのSSDに、SSD830内のデータをディスクユーティリティの「復元」で丸ごとコピーする予定だった。しかし、80GBまで減らしても「容量が足りない」エラーが出てしまい、諦めた。
3)SSD840proは、外付けの状態で、a)初期化(HFS+ジャーナリング)、b)復旧-10.8のOSX再インストール、c)Time Machineによる環境移行、までやっておく。
●a)の初期化の時、「Mac OS 拡張(ジャーナリング)」でフォーマットすること。
●「Mac OS 拡張(大文字/小文字を区別、ジャーナリング)」を使うと、一部ソフトにトラブルが出る事がある。
●今回の場合、Adobe Photoshop CS5(起動しない、再インストールできない)とカスペルスキー セキュリティ13.02.458(日本語表記が全て英語表記になった)にトラブルが出てしまい、初期化からやり直すハメになった。
●システム一式(約4GB)のダウンロード時間は、16Mbpsの接続速度下で約40分だった。
4)SSD840 proを換装する。
移行後の容量や速度等を、確認した結果を示す。
先ず、システム情報のシリアルATAから、認識できているかどうかを確認する。
ネゴシエートされたリンク速度が6GB、容量が512GB、機種がSAMSUNG SSD 840 pro、ネイティブ・コマンド・キューイングがはい、になっていれば、無事換装成功である。TRIMサポートは「いいえ」となるが、これはTrim Enabler2.2で「はい」とできる。
Xbench1.3でディスクベンチをとった。傾向がわかれば良いので、3回とって真ん中のスコアを提示している。比較に、SSD830を換装した直後のディスクベンチも示す。
速度は、早くなったり遅くなったりしてますな。
まあ、OSが変わっているので単純比較はできないが、換装目的ではないので良しとする。ww
この紹介文を書いている時点で、約2日経つが、特に問題も無く動作している。
本来の目的である発熱の低減だが、確かに不快に感じるほど左手首が暑くはならない。SSDであるので、さすがにHDD並みにはならないが。
現在の使用状態だと、1TBは不要なので、多分このまま使い続けることになるだろう。
[オマケ]SSD8440proのファームウェアのアップブレード
Samsungより以下のWebページで、SSD840ファミリーのファームウェアのアップグレードについての情報が、提供されている。
Samsung SSD 840ファミリーのファームウエア アップグレードのお知らせ
Macintoshでの方法は、英語版だが、以下のページにて情報提供されている。
Samsung SSDのページ
今回のものは、最新ファームウェアだったので、アップグレードは行わない。
詳細データ:
型番:Samsung MZ-7PD512B/IT、国内正規代理店:ITGマーケティング取扱い品
付属品:Magician Software、保証規定、取付ガイド、Samsung SSD activatedシール
インターフェイス:SATA 6Gbp/s (Compatible with SATA 3Gbp/s & SATA 1.5Gbp/s)
Storage Memory:Samsung 2x nm Toggle DDR 2.0 NAND Flash Memory
コントローラー:Samsung 3-core MDX Controller
キャッシュ:Samsung 512 MB Low Power DDR2 SDRAM
Sequential Read:Up to 540 MB/sec
Sequential Write:Up to 520 MB/sec
TRIM Support:Yes
S.M.A.R.T Support:Yes
平均消費電力(system level):0.069W (Typical)
消費電力(Idle):0.054 W (DIPM on), 0.349 W (DIPM off)
寸法(幅X高さ×奥行):100 X 69.85 X 6.8mm
質量:Max 54.0g
-
購入金額
43,000円
-
購入日
2013年07月頃
-
購入場所
amazon.co.jp
退会したユーザーさん
2013/08/05
やはり500超えると高価でつねぃ(・・;
SSDの速度は4台に換装してるので実感してるのでつが
容量を増やすには度胸がいりまつ(w
yookano794さん
2013/08/05
お値段がお値段ですし、
そもそも、MBP 17"でSATA3のSSDを使うのがリスキーなので、
今回見送りの予定だったんですが…
左手がこの時期辛いので、つい。ww
お陰で、多少は楽しております。www