以前とにかく安いUSB3.0対応品ということで、ADATA AS102-8GB-RGY を買ってきたことがありましたが、これはハブや延長ケーブル(勿論これはUSB3.0対応品)を介して接続すると、どうやってもUSB3.0では接続できず、USB2.0相当でしか使い物にならないという困ったものでした。
それに対して、この 51D2200 16GBはハブに繋いでもきちんとUSB3.0で接続されただけでもまず好印象です。ただ、速度に関しては以下の画像でご覧いただけるのですが…。ちなみに接続先はASUS P6X58D-E上にオンボード搭載されている、NEC μPD720200です。
シーケンシャルリードやランダム(512K)リードでこそUSB2.0の限界を超える値をたたき出すものの、それ以外の要素ではこれより速いUSB2.0対応品がいくらでもあるというレベルの速度でしかありません。
確かにUSBメモリでは読み出しの方が優れていれば、書き込みが遅めでも使用感は比較的よくなりますが、4Kランダムの書き込み速度では、細かいファイルを100個書きこむような動作だけでも遅さが感じられそうです。
この1本は傾向を見られましたし、価格的にも安い方で買って後悔というほどでもありませんでしたが、次に同じ製品を積極的に選ぶ理由はなさそうだというのが結論です。
-
購入金額
830円
-
購入日
2012年10月27日
-
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。