すでにこちらの製品を使っていましたが、
やはり上から出し入れのほうが楽ですね。
同じものを買い替えしました
前使っていたものが上フタの支柱が折れてしまい
上フタを閉めても、中から簡単に開けられてしまう状態となってしまってたからです
別のキャリーケースを探してみたのですが
上から出し入れできるタイプがなかなか見つからず
結局同じものに買い替えすることにしました
-
購入金額
2,750円
-
購入日
2012年10月14日
-
購入場所
前使っていたものが上フタの支柱が折れてしまい
上フタを閉めても、中から簡単に開けられてしまう状態となってしまってたからです
別のキャリーケースを探してみたのですが
上から出し入れできるタイプがなかなか見つからず
結局同じものに買い替えすることにしました
購入金額
2,750円
購入日
2012年10月14日
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
検索対象とキーワードを入力してください
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
ディスプレイ台 兼 DAW専用入力装置?
PCのキーボード、現在REALFORCEが3台、寝PC用のパッド付きワイヤレスが1台あって、稼働しているPCの方はメインPCと、寝PC、実家Web閲覧用PCと音楽製作...
バイクシューズでロングツーリングの快適さが変わる
バイクの免許を取るために最初に必要になるものは、ヘルメット、グローブ、そしてシューズ。教習所に入る際に説明されます。。 で、そんなシ...
単機能のエントリーモデルですが、必要十分な性能です!
オムロン製の手首式血圧計です。 高血圧なので、毎日の血圧測定と高血圧の薬を飲み続けています。今まで使用していた自分用の手首式血圧�...
いぐなっちさん
2012/10/15
れいんさん
2012/10/15
案外キャリーが大きいのと
慣れないので
すみっこでこわばってしまい
そのような姿にはなりませんでした
オテアゲ∩(・ω・`;)∩
慣れてもらうしかないなぁ
harmankardonさん
2012/10/15
しかも,色も一緒.
上からの対応のほうが便利ですよね.
うちの子が小さかったときに,病院に連れて行くときに使用していました.
今では,中に入れたら動けないくらいに成長してしまいましたので,犬用のキャリーに買い換えました.
れいんさん
2012/10/15
猫・犬ようなので
けっこう大きめですね。
うさぎには。
kakapoさん
2012/11/13
その時は、猫用のケージを使っていましたが、やはり上からの方が出し入れはしやすかったです。
たぶん、ミニうさぎが大きくなりすぎて、捨てられたようです。
「ヒロユキ」と名付けましたが、調べてみたら女の子でした(^^;
家の猫と仲良しで、よく一緒にうさぎハウスで寝てました。
れいんさん
2012/11/13
ミニうさぎは最初だけがミニですものね
大人になってくと
案外大きくなりますもの
うさぎは猫と仲良しなこと多いみたいですね