今年の夏にiMacの内蔵ハードディスクがお亡くなりになり、
TimeMachineは設定していたものの設定ミスによって、
半年ほどのデータが飛んでしまいました。
内蔵に2TBのハードディスクを新しく入れかえ、以前から
使用している静音冷却ファン搭載(電源内蔵)USB接続
外付ハードディスク 2.0TB HDE-U2.0JからTimeMachineの
半年前のデータまでなんとか復活させました。
そんな事があって、もう少しバックアップを徹底させるべく
このHDE-U3.0Jの導入を検討しました。使用しているiMacが
少し古いのでUSB3.0対応ハードディスクはリストから除外しました。
導入するにあたって心配だったのは、
- このハードディスクのレビューなどの情報が少ないこと
- HDE-U2.0JはIntel Macで起動できるとメーカーが謳っていたのにHDE-U3.0Jには明記されていないこと
- Windowsでは2TBの壁が存在すること
HDE-U3.0JをMacでパーテーションきって使用しているレビューだけ確認し
購入に踏み切りました。
Amazonの簡易包装
内容物も本体とUSBコードと取説となんとシンプル。
早速iMacにつなぎ、3TBを
1.25TB(Mountain Lion 起動Backup用)
1.25TB(Mavericks 起動Backup用)
残り約0.5TB(外付け2TBデータ保存Backup用)
にパーテーション
ちなみに内蔵2TBが
1TB(Mountain Lionでシステムを使用中)
1TB(Mavericksでテスト中)
外付け2TBが
1.5TB(Mountain Lion TimeMachine用)
残り約0.5TB(データ保存用)
3台ですべてバックアップできるようになっています。
Macの場合、TimeMachineと併用して起動ディスクをまるまる
作成する場合Carbon Copy Clonerがおすすめです。
スケジュール設定もできます。
HDE-U3.0JってIntel Macで起動は可能です。ただし裏のパネルの電源連動はoffです。
最初起動を試したとき、上手く行かずメーカーさんに電話してHDE-U2.0Jは起動できるのに
HDE-U3.0Jは起動できない、違いはなんですかって聞いたら、「多分容量だけです。
Macの起動はHDE-U3.0Jでは試していないので明記していません」と言われました。
で冷静に考えて電源連動がonになってたのをoffにすると起動しました。
HDE-U2.0Jも同じでしょうね。
普段はスケジュールタスクをさせる為に電源連動on,いざの時に電源連動はoff
これが保証のうちの使い方なのかわかりませんので自己責任でお願いします。
環境もIntel Macでの話です。
HDE-U2.0JにしてもHDE-U3.0Jにしても冷却ファン装備、電源内蔵、横置き可
とコストパフォーマンスはいいのではないかと思います。
-
購入金額
14,980円
-
購入日
2013年12月22日
-
購入場所
Amazon
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。