レビューメディア「ジグソー」

SDRAMで使うIntel840

Intel840はPentiumIII Xeon用としてリリースされたチップセットで、Slot2のCPUと組み合わせるのが一般的ではありますが、Slot1のマザーボードに搭載して普通のPentiumIIIと組み合わせることもありました。

対応するメモリは16bitのDirect RDRAMモジュール(RIMM)で、これは後にIntel850チップセットとの組み合わせでPentium4にも使われたものです。

しかし、当時のRIMMは極めて高価で供給量も限られていたため、SDRAMとの組み合わせを要求されることとなり、メモリリピータチップを併用することを条件に、SDRAMを利用することが可能となっていました。このPIIIDMEはDual Slot1かつSDRAM専用ということで、本来のIntel840とはかなり異なった姿で使われている製品です。

一般的にSlot1のマザーボードは、Slot1→Socket370変換アダプタでどちらのCPUも動かすことが可能でしたが、このマザーボードは変換アダプタを使うとCPUを2つ挿していても1つしか認識しないなど、癖の強さがありました。

ただ、それ以上に癖が強かったのがメモリ回りでした。メモリリピータ(MRH-S)の仕様によるものだったのかもしれませんが、このマザーボードできちんと動くSDRAMを探すことがまず難関といわれるほどでした。まず全く同じメモリが2枚1組で用意されていることが前提で、かつSPD情報やバンク、チップの容量など細かく条件を満たしたものでなければ動いてくれなかったのです。私の場合は手当たり次第に買ったジャンク扱いの128MBモジュールの中に数枚動くものがあり、とりあえず使うことは出来ましたが。

ただ、きちんと動く組み合わせを見つけることが出来れば、そのあとの動作の安定度は素晴らしいものがありました。当時はSCSI RAIDカードを使って遊んだりしていましたので、64bit PCIスロットを備えたこのマザーボードは、ベンチマーク用ではありましたがしばらくの間活躍してくれました。

Dual SocketAのTYAN TigerMPXを買ったあとは殆ど使わなくなってしまいましたが、動くまでの気むずかしさと動いたあとの安定感は、いかにもSUPERMICROらしいという印象でした。
  • 購入金額

    8,000円

  • 購入日

    不明

  • 購入場所

3人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから