レビューメディア「ジグソー」

自室用に中古購入→自室用に工事費込みのエアコンを買って余る→親の部屋にDIY取り付け=全室エアコン装備







夏場自室の温度が全然下がらなくなるのは今に始まったことではなく、数年前からそうだったの
で若かりし頃(!)の6年前に中古で某オクで買ったのがこのエアコンでした。が、自室が2階で
ベランダが無いため工事料金結構かかるだろうな、とエアコンを買ったのはいいものの取り付け
をどうしようか迷うウチに夏が終わりというのを6回ほど繰り返し今年、

結局工事費込みで安く売られていたエアコンを購入して配管延長料も意外と安く済んでしまい、
さてこのエアコンをどうしよう・・・と。最初は親に邪魔だから捨てろと言われたのですが、故障
しているわけでもないですし2002年モデルとはいえ最上位クラスだったので、勿体ないなぁ
と思いでもオクに流すのも大変だし・・・ということで今年時点でエアコンが唯一付いていない
部屋となる親の部屋に"自分で"取り付けることにしました。工事費が嵩むなら工事費込みの
新品を買ったほうが得ですしねー。部材一式ホームセンターを買いあさり、真空ポンプや
トルクレンチはレンタルを活用して盆休みに重い腰を上げてやりました。


壁への穴開けは家庭用コードレスドリルドライバーで、缶切りの要領で外周に穴を開けていき
切り落とす感じで開けました。石膏ボードの室内は至極簡単に開いたのですが問題は屋外。
薄い鉄板みたいなものになっていたんですよねー。穴は開くのですがつないで大きな穴に開ける
のがかなり難しかったです。それでもめげずにドリルでがりがりと開けて何とか開通しました。
筋交いなどが入っていないかは事前に軽くチェックしてあった通りセーフで、貫通スリーブを
はめて配管穴は完成です。据付板は壁が石膏ボードということもあって、きちんとボードアンカー
4本を使って固定しました。室内機は13kg程度なので耐荷重が3倍くらいのを使ってそれで問題
無い感じです。トルクレンチで配管を繋いでいき、配線やドレンホースも繋いでキャンバステープ
でまとめて屋外を這わせました。当初配管カバーを付ける予定だったのですが、どうも場所が
悪くネジが入らないのでトップちょっとだけ付いています。ネジ止めできそうなところが分かったら
買ってはあるので付けようと思います。ここまで半日くらいかかっています。最後に真空ポンプで
真空引き、これも問題無くリークテストも行いましたが漏れはなかったのでいよいよ室外機の
バルブを開けてガスを通す・・・ところですでにバルブが全開=ガス0ということを知る訳です(汗
ガスがないのは冷媒がない状態、これではエアコンとして機能しません。


ここまできっちり工事してきたので、もう買い替えは考えられずガスもレンタル出来たので
機材一式借りて数日後ガスチャージを行いました。結果、きちんと冷たい風が出るようになり
無事エアコンとして使えるようになりました。ここまで盆休みで全部済ませられたので、個人的
には満足です。ただしかなり疲れたのでしばらくはやりたくないんですけどね・・・。




そしてこれで全室エアコン装備、当時の省エネ基準達成率がトップクラスで再熱除湿とかも
付いている最上位モデルらしく他の部屋のエアコンと同時に稼働しても30Aのアンペアブレーカー
が全く飛ばないあたり優秀ですね。まぁ壊れても次は穴が開いた状態なので、かなり本体に
掛ける金額を増やしても工事を自分でやればトータルトントンにできるなーと思いました。

追記:2012/08/21

リモコンをしばらくほっぽり出しておいたら黄ばんでフタにひびまで入っていたので、適当に
使えそうな新品リモコンを500円で買ったところばっちりでした。昨年モデルの大清快JDX
シリーズ付属品のようですが、双方向通信機能もちゃんと使えてますしバックライト付き
液晶だったので夜間も操作しやすいです。ホルダーも量販店で315円で取り寄せられました。

追記:2012/08/26



中古で買ったときから室内機の外装の状態があまり良くなかったので、思い切って新品交換
してみました。まぁパテ盛って塗装って手もありましたが、いろいろ揃えたり手間を考えると
仕上がりが保証されている新品の外装のほうがいいかなーと。交換後は恐ろしく白くなり
ました。元々ベージュじゃなかったんですねぇ。
  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    2006年08月07日

  • 購入場所

    ヤフオク

8人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • Nao-Rさん

    2012/08/25

    うは~ もう殆どプロの仕事っすね ^^
    代替フロンって、空気に触れる=水分を含む、と冷媒の機能が低下
    するため、取り付け時には室内機を真空ポンプを使ってエア引きが
    必要なんですよね(冷媒は室外機内)
    それをこれは冷媒入れ替えしてるんですね~ すごいわ
    やる気以上に十分な知識が必要(経験も・・・かな)
    手抜きの工事屋だと、未だにガス・パージしちゃうと言う噂もあるのに
    (メーカーの取り付け指示違反になる)
  • i-ji-さん

    2012/08/25

    コメントありがとうございます。

    そうなんですよねー、旧R22冷媒だと成分が単体だったので
    室外機内部のガスの力で配管内の空気を追い出すガス
    パージでもそれほど問題にならなかったようですが、
    現行のR410A冷媒だと成分が混合されていてかつ水分
    で変質する成分と言うことで、同様の事をすると成分が
    変化して本来の性能を発揮できなかったり、最悪内部で
    詰まったりしてコンプレッサーが壊れますからね。
    量販店の工事だと、真空引きをどうするかは下請けの
    裁量にゆだねられる部分が大きいので電動ポンプで
    やる場合はいいのですが、雨の日でも手動ポンプを
    使う場合や(配管内の乾燥が難しい)、繁忙期のガス
    パージもあるそうなので、任せっきりにしておけない感じ
    です。

    ちなみに取り付けに関しては前知識を仕入れた上で(それ
    に7月末に自室エアコンの取り付け工事に立ち会いましたし)
    行いましたが、ガスチャージはオクでレンタルした際に説明
    書が入っていてそれに従ってやったので結構簡単でした。
    きちんと基本を守れば意外とできますね、守らないと扱って
    いるのが高圧ガスなのでかなり大変なことになりますし。

    では。

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    新着レビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから