開館直後の9時すぎに入館したら、人もほどほどで、ものすごく見やすかったです。水族館併設の駐車場は無いのですが、乳幼児連れであれば梅小路公園おもいやり駐車場に停めることができます。
(入庫から2時間まで700円 以降60分/200円)
イルカショーも、10時にイルカスタジアム入りしたら、とてもよい席が取れ、
ゆったりと見ることができましたよ。ガチャはイルカスタジアムの丁度裏ぐらいにありました。限定ものなので、1回は引いておこう・・・とやってみると、当たったのは「ハモ」
うーん、京都の名産ではあるかもしれないが…。
食べるほうのような…。
まあ、娘は喜んで遊んでたので良しとしましょう!
大水槽がかなりよかったですよ~。一緒に行った母は間違えて「大浴槽大浴槽」いい続けてましたが(汗
-
購入金額
300円
-
購入日
2012年07月17日
-
購入場所
京都水族館
れいんさん
2012/07/17
京都水族館行きたいところですが
どんなんかなー
と理解できましたわ
(´∀`☆)
mkamaさん
2012/07/17
ガーデン・イールならかわいいのに。
京都水族館、東京で言うと、品川水族館に似ていますね。
(EPSONがやっている方でなく公営の方、品川区民だと大人800円)
http://www.aquarium.gr.jp/
(ヒトデやウニが触れる)ふれあいコーナーとかありませんでしたか?
signさん
2012/07/17
とってもキレイ☆
大っきなお魚泳いでるのカナ。
退会したユーザーさん
2012/07/17
嫁が人ごみ嫌いなので
なかなかそういうとこに行けないでつねぃ(・・;
よさそうな感じでつね(’’
でもって「はも」(wwww
私は長い魚が嫌いなので
行ってもそのがちゃはしないことにしまつ(www
愛生さん
2012/07/18
駐車場が無いのですか?(^^;
行くなら、電車かなぁ。
一度は行ってみたいですよね、京都水族館
ふじしろ♪さん
2012/07/18
パンは売れてるのかな~という感じでした☆
mkamaさん>
かなり歯がとがってて、触るとちくちくします。
触るコーナーありました!
今回は「ネコザメに触ろう」でした。何かざらざらしてました。
当たり前ですが、鮫肌です。
signさん>
ぼーっと見るのに丁度良い大きさでしたよ~。
大水槽の上のほうで泳いでるアジの口がやばいくらいあいていて
怖かったですが(汗
おっきなのもいっぱいー
ふじしろ♪さん
2012/07/18
ガチャの目玉はオオサンショウウオなのかなぁ?
いまいち、コンプリートは目指そうと思えないシリーズでした(汗
カエルがあたっても・・・。
平日の午前中が良い感じですよ!
奥様と是非~!
愛生さん>
24h打ち止め駐車場はいくつかあったので、いけなくはないですが
電車のほうが気を使わなくて楽かも知れませんね~。
娘が水族館にはまってしまい、再入場を繰り返して
結局3周みました(汗
でもそれでも楽しかったですよ~。
kumagumiさん
2012/07/18
京都水族館は次に行く予定でした^^どんな感じかわかってよかったです^^
機会があったら、伊勢のイルカ島に行ってみてください。うけますよ。(違う意味でw)
(行ったことがあればすいません・・・m(_ _)m)
ふじしろ♪さん
2012/07/19
伊勢のイルカ島は通りかかったことだけがあります・・・w
遊覧船で、上陸するかしないかで、しなかったような・・・。
今度行ってみます!
・・・受けるんですか(笑)
kumagumiさん
2012/07/20
昭和の香りがいっぱいしてますw
鳥羽水族館は楽しかったですよ。
イルカ島があるからイルカショーをしないのかどうかわかりませんが、イルカショーはなくて
トドショーしてました。トドを触れる水族館です・・・^^;(近づきすぎると足踏まれますw)
ふじしろ♪さん
2012/07/20
昭和の香りのイルカショー、本気が良くわからない…
ますます気になってきましたw
鳥羽水族館ははるか昔に小学校の修学旅行で行った覚えが…。
トドショーですか。それは見た覚えがないですw
足踏まれたら折れそうですね(汗
ひろよしさん
2012/07/20
駐車場情報はありがたいですね。
コレは覚えておかないと。
中は広いのですか?
TABUTABUさん
2012/07/20
良いですね。行ってみたいです。。
ふじしろ♪さん
2012/07/21
おいやり駐車場は238台とありますから、結構停めれそうですよ~。
梅小路公園内をちょっと歩かないといけませんが。
水族館内は、疲れすぎない程度の広さなので、
あといたるところにソファが置いてあって、座ることができるので、
子ども連れでもわりと回りやすい気がします。
お弁当を持っていけば、公園内でも食べられますしね!
TABUTABUさん>
カフェ、とはいうものの、その実態は売店です(笑)