AUX入力はかろうじてついていますが、前面に端子は無く
背面側に赤白ピンジャック(コード)で実装・・・。
取り付けの際にコードをつないで、前面に出しておかないと
iPodなんかがつなげません。
古いものですがきれいな保管品を友人からいただきました。
これを使って仕事用の車に取り付け予定。
取り付けました!!
配線キットを結線。さらにステレオピンプラグ→ステレオミニプラグコードを
本体からのステレオピンジャックコードに接続。
トヨタ車のように左右に大きな隙間が空くこともなく、
フェイスパネルは必要ありませんでした。
スペック:(メーカーサイトより)
MD部
周波数特性 20Hz~20kHz(±1dB)
S/N比 90dB(1kHz)
ダイナミックレンジ 90dB
CD部
周波数特性 10Hz~20kHz(±1dB)
S/N比 105dB(1kHz)
ダイナミックレンジ 93dB
FM部
受信周波数範囲 76.0MHz~90.0MHz(100kHzステップ)
実用感度 9.3dBf(0.8μV/75Ω)
周波数特性 30Hz~15kHz(±3.0dB)
ステレオセパレーション 30dB(1kHz)
AM部
受信周波数範囲 522kHz~1629kHz(9kHzステップ)
感度 28dBμ
EQ
イコライザー中心周波数 40,50,60,70,80,100,120,150,500,1k,1.5k,2k,10k,12.5k,15k,17.5kHz
可変範囲 ±12dB
オーディオ部
最大出力 50W×4
定格出力 30W×4(4Ω、1kHz、10%THD)
プリアウトレベル 2.0V(FM/10kΩ)
共通部
電源電圧 14.4V(11~16V)
最大消費電流 10A
埋込寸法 178W×100H×160Dmm
質量 1.9kg
-
購入金額
0円
-
購入日
2012年06月頃
-
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。