私は趣味で木工家具製作をしております。
このカフェテーブルはその作品の中でもお気に入りの一つ。
轆轤を使った真ん中の柱部分は、ぽってりしたラインを出すのにかなり苦労しました。
脚との接合部は本来なら蟻組みで強度を出すのですが、120°で三脚にしたので加工が複雑になる為、普通の臍組になっています(それでも加工は十分複雑ですが...)。
パーツ構成は 天板 / 天板受け / 柱 / 脚の接合部(バレル) / アンダーキャップ / 脚 となっていて、柱とバレルには寸切りが貫通して上下のボルトで固定してあります。
天板受けは柱と天板の固定用で、天板の木目と直交するように木目を合わせてあるので、天板の反り止めも兼用しています。
表面はオスモ(オイルステイン)の二度塗りの上、蜜蝋で仕上げてあります。なので天板はぴっかぴか。
スペック
材: 楢
サイズ: 天板 φ510, 高さ 約610
仕上げ: オスモ(オイルステイン)の上、蜜蝋仕上げ
初期の図面は四つ足でした。
※価格は材料費のみのおおよそです。
-
購入金額
20,000円
-
購入日
2009年頃
-
購入場所
はにゃさん
2012/06/13
仕上げのオイルステイン+蜜蝋がいい感じです。
KoSさん
2012/06/13
いらっしゃいませ。
ありがとうございます。
そう言っていただけると苦労した甲斐があります。
manya嫁さん
2012/06/13
製作期間もかなりかかったんじゃないですか?蜜蝋で磨くのも大変そう。
ぽってりさが素敵ですね。
KoSさん
2012/06/13
ありがとうございます。
あんまりつめて作業出来なかったので、だいたい一年くらいかかったかも...
楢は固いので切るのも削るのも大変です。
TakOnuさん
2012/06/13
このテーブルで美味しいコーヒーが飲みたくなります。
しばさん
2012/06/13
手作りで味があっていいですね。
落ち着いたデザインで用途に合うなぁ、と思いました。
某支配人@名古屋定住@イベント行きたいさん
2012/06/13
置く場所無いけど、見てると欲しくなります。
Yujiさん
2012/06/13
尊敬しちゃいます!!
KoSさん
2012/06/13
自分で作った物は、やっぱり愛着が違いますね。
KoSさん
2012/06/13
ちょっと小振りな感じが使い勝手いいですよ。
KoSさん
2012/06/13
あげないよw
KoSさん
2012/06/13
師匠には手が遅いとか道具の使い方がなってないとか、色々叱られます。
タコシーさん
2012/06/13
プロ以上の?腕前じゃないですか?
普通じゃ根気が続かないと思いますよ(私限定だが)
良い趣味ですよね....
KoSさん
2012/06/13
ありがとうございます。
根気... というか、のめり込んだら止まらなくなるタチなので....
きっちょむさん
2012/06/13
思い出としても、テーブルとしても一生物ですね!
形に残る趣味は良いと思います^^
KoSさん
2012/06/13
ありがとうございます。
でもね、作れば作る程、どんどん家は狭くなって...
れいんさん
2012/06/13
すごいすごい!
図面からすんばらしい。
KoSさん
2012/06/13
ありがとうございます。
あ、でも図面はかなりテキトーですよw
Cacopholicsさん
2012/06/13
なんだ
只の天才じゃないか
う、羨ましくなんかないんだからねっ!!(を
KoSさん
2012/06/13
いいえ、只の器用貧乏ですw
ぽんぽんぽんさん
2012/06/13
デザインも仕上げもすごいですね。
KoSさん
2012/06/13
仕上げをネチネチするのって好きなんですよw
シンジロウさん
2012/07/24
KoSさん
2012/07/24
ありがとう御座います。
写真ではアラを隠せますので...w