SLIもできるし、マザー側はこれぐらい機能あれば十分すぎる。
ASUSは1年保障だけど、ほとんど故障がなく使えるのがベスト(2年ぐらいたつとぽつぽつ出るけど)
まぁ僕みたいなユーザーは2年たつと乗り換えるからいいんですけどね・・・
-
購入金額
20,980円
-
購入日
2012年07月15日
-
購入場所
my-gearネット通販
購入金額
20,980円
購入日
2012年07月15日
購入場所
my-gearネット通販
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
検索対象とキーワードを入力してください
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
【プレミアムレビュー】Intel Z68チップセット搭載豪華マザーボード【2012/08/13更新】
「Intel®Core™i7-2700K新発売記念ジグソー速攻レビュー」に当選させて頂きました。選んで頂いたzigsow様、Intel様、ASUS様、関係者の皆様にこの場を借�...
久しぶりのASUS(^^ゞ 小ネタ追記しました
この度はジグソープレミアムレビュー「ジグソー杯・オーバークロック・コンテスト-インテル(R)Core(TM)i7-2600Kレビュー」にて、ASUS®P8Z68-VPRO/GEN3のレ...
スタンダートと言いつつ多才で多彩 何でもこなすASUSの優等生
さて、今回のプレミアムレビューにおいて急遽IntelDZ68DBから変更となったマザーボード「ASUSP8Z68-VPRO/GEN3」。前回の2700K編ではすっかり出番が無かっ...
出力100%(フルロード)だと600W消費するGPU
ふと某通販サイトを眺めていたら在庫が"あった"清水の舞台から飛び降りる感覚でポチる。金額が金額なので万が一の配送事故とかあった�...
もう慣れたから同じメーカでいいや
(↑)我が家のメインルータとして2台導入しましたところもう1台必要なのですよ4階建て鉄筋コンクリート造りのため階層渡りでは電波届か�...
安かったので2つ購入。
下記のSSDを分解して、SSD2つ分を抽出した。別々でヒートシンクつけた方が実は冷えるのではと。
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。