コメント (22)
他19件のコメントを表示ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の動画を挿入
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の動画を挿入
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ZIGSOWリンク挿入
検索対象とキーワードを入力してください
外部リンクを挿入
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
このレビューもチェック
新着レビュー
-
三晃商会 SANKO イージーホーム80用 ワイドカバー
ちゃんとしたカバーをとっとと導入すべきでしたね
うさぎにはゲージは必須でありますダッチうさぎの遺産を使うことになりましたがゲージはカバーすべきです・寒い風の侵入を軽減できる・カバ�...
-
小倉山荘【感謝祭】福おため 式部
ちょっとした手土産に人気がある小倉山荘のご自宅用セット
前期高齢者として2回目の誕生日 家内からは白ワインをプレゼントしてもらったのですが お付き合いのある生保の外交員の方からも タオルと...
-
Anker PowerExpand USB-C & Dual HDMI アダプタ 最大 4K (60Hz) 複数画面出力最大 4K (30Hz) MacBook iPad 用
貴重なType-Cポートを活用
お仕事パソコン環境が変わりつつありますそんな予想ができます職場ではノートパソコン×1台デスクトップ×1台の2台使いで運用してるのです�...
シンジロウさん
2012/04/03
ほんと、いい写真です。桜、菜の花、田園風景、そして、愛車。たまらないですね。
レビューも最高。プレミアムレビュークラスのクオリティで本当に感動。
そして、愛車もカッコいい!この田園風景をこの愛車でクルージングしてるなんて羨ましすぎますね。
この価格で7kg台ってコスパ高すぎます。いやぁーいいレビューを拝見させていただきました。
山田マンさん
2012/04/03
めちゃくちゃ共感出来ました。
きっちょむさん
2012/04/03
お褒めの言葉ありがとうございますっ!
自転車は、乗る楽しさもありますが、風景を見る楽しさもあります。
その楽しさを少しでもご紹介したいと思い、良い風景と合わせてご説明させて頂きました^^
って、シンジロウさんのモチモノを見てみたら、
マドンを乗ってらっしゃるじゃないですかっ!しかも11万円!!!
参りましたw
ぽんぽんぽんさん
2012/04/03
思わずコメント書いちゃいました
高級なロードバイクは乗った事ないのですが
カーボンはロマンがありますね
普通の買いもの自転車のアルミフレームのですら持ち上げると軽く感じるので
きっちょむさん
2012/04/03
コメントありがとうございます。
おお、共感していただければ、ほんと嬉しいです^^
地についた感覚といいましょうか。
ほんと、"自分の力で進む・曲がる・止まる"
この感覚が堪らなく好きです^^
きっちょむさん
2012/04/03
コメントありがとうございます^^
山間の段々畑一面に菜の花が咲いていたんですが、
ほんと綺麗で来てよかったと思える場所でした。
私はアルミ車には乗ったことは無いので比較は出来ませんが、
愛車はとても軽いですよ^^
でも次自転車を買う時は、
ハンドメイドのスチール車が欲しいと思っていたりしますw
下小川さん
2012/04/04
サイクリングはいいですよねえ、自転車だと気になった風景のところにすぐ止まれるし。
私も自転車は手放せない立場なんですが、1万円クラスのきったないママチャリなんでとても登録できるシロモノではありません。修理し続けて13年乗ってるってだけが自慢ですが。
きっちょむさん
2012/04/04
コメントありがとうございます^^
正直、クロスバイクあたりを購入する予定だったのですが、
気付けば予算上限をはるかに超える自転車を買っていましたw
13年修理しながら乗り続けるチャリンコ…。
十分自慢できるじゃないですかっ!大事に使い続けているってのだ素晴らしいです^^
愛生さん
2012/04/05
良いですね、TCR COMPOSITE SE!
シートポストも専用の翼断面系の空気抵抗の低いヤツですし・・・
私も、天気が良くなったら、埃を被った愛車を登録しようと思ってますが・・・安物アルミなので、恥ずかしい(^^;
私もカーボンバイクが欲しいです。
名湯さん
2012/04/05
自分もママチャリを持っているので、今度登録してみようと思います。
きっちょむさん
2012/04/05
大量生産品という括りであれば、ほんとGIANTに勝てるメーカーはないでしょうねぇ。
良い自転車ですが問題が一つだけ…、
TCR COMPOSITE SEの初期パーツが良すぎて、
交換すべきパーツが見当たらないということですw
愛車紹介楽しみにお待ちしていますね^^b
きっちょむさん
2012/04/05
東レも素晴らしいですが、
自転車業界のカーボン技術は、とんでもない所まで到達しています。
この自転車のフレームがおよそ1.2kg程度なのですが、
最上級フレームだと600g台っ!当然、価格は何倍も高いですが…w
ママチャリ登録お待ちしてますね^^
きっちょむさん
2012/04/24
GIANT純正のバーテープがボロボロになってきたので、
Shimano PRO のバーテープに交換しました。
今までのものはゲル入りで衝撃吸収性能は良かったのですが、
手の小さい私には少し手に余る感じでしたが、
人工革なのか?かなり細見でしっかりしたテープに変えたので、
持ち手が握り易くなったようにおもいます。
なにより、気分一新!新車に乗った気分で走れます^^
たまにはいいですね。パーツ交換!
きっちょむさん
2012/06/24
やはりコンポーネントはシマノが良いみたいですね。
変速性能がかなりアップしました。
最上位グレードっていう響きもステキですw
オセロットさん
2012/07/05
素晴らしい写真ですね.見ほれました.
きっちょむさん
2012/07/06
自転車の良い所って、走って楽しいですし、
こういう所にも行けちゃう所なんですよ。
しかも、車やバイクとは違う、より現実味を帯びた感動なんですよね。
(登山に近いかもしれない。)
KoSさん
2012/07/24
カーボン いいなぁ
きっちょむさん
2012/07/24
ありがとうございます。
奮発して買った分、元取るべく頑張って乗ってますw
Kosさんの自転車もとてもステキだと思います^^
通勤にカーボンは大げさすぎるので、オシャレクロス欲しいんですよね・・・。
pakapakaさん
2012/10/02
子供用の椅子が付いてるママちゃりしかない身としてはうらやましいです~。
きっちょむさん
2012/10/02
コメントありがとうございます^^
お褒めの言葉ありがとうございます^^
でも、ママチャリに比べてコスパ悪すぎですからw
子供も乗せられませんしw
supatinさん
2017/08/20
(*・ω・)*_ _)ペコリ
コラムスペーサーやアウター類で赤/黒にコーディネートしたTCR格好良くて憧れます
自転車で長距離走ろうとするとドロップハンドルの方が経験上楽だったので
最近またロードバイクに興味が湧いてきました
カーボンフレームの乗り味だとかSTIレバー弄ってみたいとか興味が尽きず
DEFY ADVANCED 1がフルアルテ&ディスクで驚異のコスパだったり
それにしても最近のロードはリアエンド幅が142mmスルーアクスル! Σヽ(・ω・*)ノ
だらしのないお腹を何とかしないと下ハン握れないので食事制限で減量中なのですが
金銭面でも乗れるようになるのはいつになる事やら・・
そんな訳で今は公園のダートをMTBで遊んでいます(´▽`*)
きっちょむさん
2017/08/20
コメントありがとうございます!
今、DEFY ADVANCED 1をチェックしましたが、凄いコスパの格好良い自転車ですねー!
アルテグラにディスクとか、ほんと私も欲しいです。笑
>そんな訳で今は公園のダートをMTBで遊んでいます
そんなMTBで遊べる公園があるなんて羨ましい~~