電子工作でデータバックアップ用にと思い2、3個常に工具箱に入ってます。
でも最近はEPROMやスーパーキャパシタをできるだけ使うようにして実際はそんなに使ってないという現実がありました。
しかし!
昨日こいつのバッテリー交換表示が付きました。
これはCR2032が一個ということなので、常備品から使わせてもらいました。
ちなみに交換については上記活動量計をちょっと更新して追記しておきました。
-
購入金額
315円
-
購入日
不明
-
購入場所
電子工作でデータバックアップ用にと思い2、3個常に工具箱に入ってます。
でも最近はEPROMやスーパーキャパシタをできるだけ使うようにして実際はそんなに使ってないという現実がありました。
しかし!
昨日こいつのバッテリー交換表示が付きました。
これはCR2032が一個ということなので、常備品から使わせてもらいました。
ちなみに交換については上記活動量計をちょっと更新して追記しておきました。
購入金額
315円
購入日
不明
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
検索対象とキーワードを入力してください
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
他にお得なものが無かったですもの
こちらの電池がヨドバシではお買い得だったのですがとうとう在庫が無くなったのか見当たらなくなってしまいました。いろいろ探してみたので�...
懸賞当選品 第2弾
懸賞当選品 第2弾SANYOeClubeneloopスターターセットが当選した。確か当選人数50人。これは本当に嬉しかった。懸賞のいいところは忘れた頃に届く�...
値段が安かったので、つい買ってしまいました。第3弾
auWIN→MicroUSB変換ケーブル使って此方の、auIS12Tの充電に使います。パッケージ外見カーバッテリーで充電出来るし、リール巻き取り式ですのでケー...
純正品と変わらない拭き取り性能 価格は半額以下
車齢13年 6回目の車検に出しているBMW・F20ですが、普段はカーカバーの中におりますし 未だ走行距離は4万キロ台なので、ワイパーブレードは数�...
ほかの用途でも使えそう
今までレコードは棚に並べていましたけど、埃がのったり紫外線で透明ケースがパリパリになってしまうので保管用で購入しました。 組み立て�...
コンパクトなAmazonベーシックのPCスピーカー
も AmazonベーシックダイナミックサウンドスピーカーUSB接続PCコンピュータシルバー1セットです。 PCのスピーカーは、現時点では10年以上前に買っ...
はにゃさん
2012/08/20
常備してますが、マザーボード以外で消耗するので、
マルツ、秋月とかで買いだめしておいた方がいいかなとか考えてます。
eulerさん
2012/08/20
私も秋月で基本的には購入してますが、コレはPanasonicなのでマルツで買ったやつですね。
秋月の方が安いんですけど何故か欲しいモノは秋月に少なくてマルツに多いんですよね。
なので何かのICと一緒に購入したやつだと思います。
notokenさん
2012/08/21
eulerさん
2012/08/21
マザーボードの電池として良く目にしますね。
でもマザーの電池がきれる前にだいたいマザー交換してるのでマザーで使ったことはなかったりするんですよね〜