レビューメディア「ジグソー」

美しいボディ! あふれだす可能性!!

I-O DATA 超高速 LAN接続型ハードディスク 2.0TB HDL-A2.0

 今回は3つのテーマにそってレビューしていきます。

【1】 従来製品の約4倍の転送速度(Read時)に重点を置いて。
   類似製品との比較・ベンチマーク等の測定。

【2】 スマートフォンやパソコンを使って、外出先からのファイルアクセスについて。
    また、どのようなシチュエーションで使えそうか。

【3】 以下の項目のどちらかをレビューしてください。
• 録画対応テレビからの地デジ番組のダビング・ムーブについて
 →残念ながら、家には対応テレビがなかったので割愛します。
• USB機器をネットワークで使える「net.USB」機能について
 →プリンターの遠隔操作など

 まずは機器の設置です。

<<内容物>>

・製品本体
・ACアダプター
・ACケーブル
・LANケーブル (ストレート)
・サポートソフト (CD-ROM)
DSC_0512.JPG
DSC_0512.JPG

・マニュアル5種類


<<セットアップ手順(下記リンク先に詳しく書かれております。)>>
   *画面で見るマニュアル(PDF)*


 ステップ1 設置する
1:PC および ネットワーク機器を立ち上げておく
2:製品本体背面のLANポートとスイッチングハブなどをLANケーブルで接続する
3:製品本体に電源を接続する
4:製品本体背面の電源ボタンを押し、起動する
 「ピポッ」しばらくして(2分くらい)「ピー」となったら正常起動です。
背面
背面



 ステップ2 設定する
5:付属のCD-ROMをPCにセットする
6:各PCの光学ドライブを指定し「Magical Finder」を起動
設定画面1
設定画面1



7:IPアドレスを設定する 
(IPアドレス固定の場合は上記リンク先より「ステップ2-3 IPアドレスを設定します。」をお読みください
8:ブラウザボタンをクリックし”何も入力せずに”ログオンボタンをクリックする
「ピー」とブザーが鳴り先に進みます(設定画面3)
設定画面2
設定画面2



9:しばらくすると、設定画面が出るので、指示に従って設定する
設定画面3
設定画面3



 1:LANDISK の名前を決める (下6桁の英数字は控えておいた方が後で楽です)
 2:アドレスを決める (自動取得の場合はそのまま)
 3:時刻の設定
 4:設定項目の確認 (決定を押すと「ピー」というブザー音と共に終了します)


初期セットアップは以上です。


なお詳細設定を開くと、このような画面が出てきます
設定画面4
設定画面4










 では、レビューテーマにそって進めていきましょう。
【1】転送速度
  類似製品との比較・ベンチマーク等の測定

Cristal Disk Markでは
test CDM
test CDM


 90MB/sを実現するSamba転送のコマンドは、ネットワーク技術のない私の様なものには使いこなすのはなかなか難しいようです。
 とはいえ、ネットワーク上に50MB/sの速度でファイルを気軽に転送できるのはかなり魅力的です。

 LAN上に置くHDDは持っていないので、PCに直接つないだUSB3.0接続の外付けHDDの転送速度をのせておきます。これはI-O DATA PCI Express接続 USB3.0/2.0インターフェイスボード USB3-PEX2で外付け2TBのHDDです。
USB3.0 WD20EARS
USB3.0 WD20EARS

 確かに速いのですが、PCの周りにHDDが置いてあるのはとっても邪魔なんですよね。いつもつないでおくなら、PCに組み込んだ方がいいし。しかも、基本1台のPCからしかアクセスできません。そのせいで、バックアップの時にしか接続していません。結構面倒です。
 




【2】 スマートフォンやパソコンを使って、外出先からのファイルアクセス

 スマートフォンからアクセスしてみます。手順としては以下の通り。
  1 ユーザー登録する
  2 Remote Link 2 の設定をして、公開するフォルダーを作る
  3 外出先からアクセスする
絵で見るマニュアル(pdf)こちらの53ページ(5-53)に詳しく記載されています。
 すぐに気づいたことですが、スマートフォンが対応したファイル形式でないと、再生できないようです。

 スマートフォンとWi-Fi機器とHDMIケーブルを持って、ご年配のお友達の家に遊びに行きました。うちの子供が生まれたときや運動会の様子をHDL-Aに保存しておきました。それを見ていただいたのです。
 とても喜んでいただけました。PCが無くても人に見てもらえるのはとってもいいですね。




【3】 • USB機器をネットワークで使える「net.USB」機能について
net.USB
net.USB


 この機能は、本当に便利です。私はずっと活用させていただいています。特にUSB接続しかできないプリンターを(部屋が狭いから)自室に置きたくない私には救世主のような存在でした。
 実際は仕事の都合上FAX付きの複合機はどうしても事務所である1階に置かなければならない。しかし、自室は3階である。 そういった事情で本当に助かっていました。

 USB接続できる機器は、ほとんど遠隔操作できる優れものです。
 
 
 面白い機能なので是非活用されることをお勧めします。
  
  

 いやー、まだまだ使いこなせないですが、便利な機能が満載ですね。

 スマートフォンでアクセスする際SONY Xperia arcでは、ダウンロードに時間がかかってしまいました。お友達にすぐに見せてあげられなくて、ちょっと焦れてしまいました。(原因はスマートフォンのほうにあるようです。)
 ビデオカメラを持ち歩くことを考えたら、荷物も少なくてすむし良いですよね。テレビで放映された映画などをスマートフォンのデータを圧迫せずに持ち運べるというのもありがたいです。



 転送速度は、やはり知識不足で十分な速度を引き出すことがまだできません。とはいえ、専門知識無しにHDDがLAN上に設置できるメリットははかりしれません。
 実際に10GBほどのデータをLANDISKに移してみたところ50~70MB/sほどはでるようなので、設定次第ではもっと快適になりそうです。



 net.USBは以前から活用させていただいているのですが、もう最高に便利です。基本的に何でもつなげるので可能性は無限大です。以前試したもので面白かったのは、USBモニタとUSBキーボードを接続して、FAN最大の爆音PCを遠く離れた静かなリビングから操作するというもの。
 さぁみなさん是非ご活用下さい。



 今回は間に合わなかったのですが、新型iPADが(3月末に発注)きたら、高画質のコンテンツを外出先で共有してみようと思っていました。iPADはメモリがほんのちょっとしかありません。ですから、こういったリモートアクセスの恩恵を大いに受けられるのではと考えていました。OSの違いによる操作感もお伝えしたかったのですが、到着次第の追記とさせていただきます。

 最後までお読みいただきありがとうございました。

24人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから