有線光学マウスのSANWA MA-E3(A4TECHのOEMらしい)が手に馴染むので凄く気に入っており、メインPC&画像加工用PCの2台使用していたのだが、2つ有線マウスが並んでいるとそれぞれ絡まってしまい不便だった。あと赤がはげまくり。
なのでなるべく使用感が近そうで無線のものをと言う事で購入したのがこのマウス。
型番・見た目・どちらをとってもMA-E3の後継or上位を匂わせる。というかクリソツ。あまりにクリソツなのでコイツもA4TECHのOEMっぽいが、以前探した時該当するモデルがサイトに見つからなかったので不明。
但し似ているのは見た目だけで、スペック的には「有線・光学・6ボタン+ホイール」だったMA-E3に対して「無線・レーザー・4ボタン+左右スクロール付ホイール+解像度変更ボタン」となっている。
またサイドのグリップが無くなり、先端部が若干甲高になっている。この僅かな違いと、電池内蔵の重さもあって、実際の使用感は意外と違う。僅かな形状・重量差でやはり変わってしまうものだと実感させてくれた。
ただ劇的に異なると言う訳ではないので、使用感自体は満足。マウス自体は(後述のプチ不良修理後のハナシだが)なかなか良いし、ボタンのクリック感もよく、サイドボタンも押しやすい。
ホイールも回した感じはいいのだが、E3ではギザギザしたホイールだったのにこちらはツルっとした形状。汗をかくとすべる事がある。但し汚れは挟み難い。
また、横方向に電池を装着するタイプなので左右方向の重量バランスもよく、重たいエネループを入れても滑りは悪くない。Windows7ならばホイールのサイドスクロール操作含め全て標準ドライバで対応できるので、専用のソフトが必要なマウスと比べるとネトゲのゲームガードにロックされる心配も無いのが良い。そこそこの期間使ったがMA-E3のレッドに比べるとロゴがハゲただけで塗装自体は改善されているようだ。
このマウスの問題はレシーバーの大きさと造り、そしてそれと連動した電源仕様だ。
最近の2.4GHz無線マウスは極小レシーバーがトレンドとなっているが、コイツはちょっと長い。
このちょっとした長さのせいでPCに挿しっ放し…特にノートパソコンでは引っ掛けて破損する可能性が高い。それ自体は薄いので隣接スロットへの影響はすくないし、本体への収納機能と大きさ故紛失の可能性が低いのはいいんだが。
そして見ていただきたいのがコネクタ部。なんかショボい。プラだ。あまり頻繁な抜き差しは怖い雰囲気。
まあこれだけだったらデスクトップPCで挿しっ放しする用途で何ら問題ないのだが…コイツ、本体に電源ボタンを持たず、レシーバーを本体に収納する事で電源がオフになっているっぽい。
つまりPCにレシーバーを挿しっぱなしにした場合常に電池を消耗し続けている可能性が高いというわけ。元々レーザー式ということで電池寿命は長く、エネループ使用でも半年弱くらいは使えた気がする。まー充電式電池ならケチケチするなという訳かもしれない。
そして微妙ーな初期不良個体を引いてしまったらしく、ドラッグ中に左ボタンが離れてしまいドラッグ状態が解除される。どうやら力をいれないとスイッチが押された状態にならないようで、力の弱い私では上手く押した状態を維持できなかった。右ボタンは同じように押しているのに大丈夫なのだが…
なんかもう交換とかお願いするの面倒だったので、自分で分解してスイッチ部の接点清掃とクッション代わりの布テープを内部に貼り付けるという脳筋修理。
なんかしらんんがカンペキに治ってしまった。
何だかんだで9ヶ月くらいメインPCのマウスとして使用したのだが、タッチマウスという楽しいマウスを入手してしまい、画像加工用PCマウスがまさかのバトンタッチ。MA-E3に近い使用感が欲しかったんじゃないのかお前は。
ただ困った事に画像加工用PCから外した後が厄介だ。使用感自体は気に入っているがメインのゲーム用としては長年使い慣れたMA-E3を置き換える程ではない。
長いレシーバーなのでモバイルPCには危なっかしいし、常に電源が入っているから仕様頻度の少ないサブデスクトップPCでは使おうと思ったら電池がなくなってるなんてこともありえそう。だからといって動作確認用に使うにはレシーバーコネクタの耐久性が心配だ。
現在はBF3レビュー等で使用した2700Kマシンに接続している。BF3もこれでやった。しかし大抵の事は先ほどからでているMA-E3接続のメインPCですませてしまうので使用頻度が少ない。果たして放置状態でどの程度電池が持つのだろう…ま、どっかのタッチマウスと違って根本的に大した消費じゃないので気にしなければいいってことか。
-
購入金額
3,000円
-
購入日
2011年頃
-
購入場所
きっちょむさん
2012/02/27
こだわりの見え隠れする良レビューでした^^
そういえば、A4TECHのマウスは触ったことがありません。
コスパに優れたゲーミングマウスという認識で合っていると思うのですが・・・。
わんこさん
2012/02/27
自分もグレーだと思ってたマウスが調べたらシルバーって書いてあった
既に輝きも何もないというのに
下小川さん
2012/02/27
私もMA-E3はSANWA扱いで買ったので、A4TECHの存在は後から知ったんですよね。
ゲーミングマウスとしては廉価なイメージです。いかんせんそっち系の店じゃないと取り扱い無いんで実物なかなか触れないんですよね~
塗装ハゲハゲのMA-E3R、実は最初の1年くらいで結構ひどいことになって、その後も使い続けたら悲惨な事にw実際3年くらいなんですが、8年使っているといっても通りそうなハゲっぷり。
しかしグレーと思ったらシルバーもなんという使い込み!
きっちょむさん
2012/02/27
>>私の場合どこかズレた拘りかたですがw
同じOEM元で、同じ形状を確保する。。
私のようにメーカーは同じでも製品が違うよりは、よっぽど正統派な拘りです^^
3年でここまで劣化するのは、、
"A4TECHは耐久性に難あり"という話も聞いた事がありますので、
塗装品質の問題かもしれませんね;
下小川さん
2012/02/27
E3黒の方は同じく酷使していた(繋いでいるPCの関係上こっちのが多い)のに、ロゴがハゲる程度で済んでいるのに対して、E3赤だけハゲまくってるんでまさに塗装の問題のようですw
スイッチ類は生きているのでいいんですが、見栄えはアレですね。あとケーブルも一般的なマウスに比べると細くて頼りないです。
こちらの無線E4赤は今のところ表面コーティングもはがれている様子無いので、塗装は改良されたんでしょうかねえ。ケーブルも無いので断線の心配もないですが、その分レシーバーがちゃちいので、やはり値段なりに耐久性は心配が残りますね。