↑昨日のBenQゲーミングディスプレイレビューでの消費電力比較時にRDT150Xとカンペキに間違えてデータ計測を行ってしまった15インチモニタ。
本来は我が家最古の液晶モニタとして↑の150Xを計測するつもりが、ぱっと見が似ているので誤って部屋に持ち込みそのまま計測してしまい、150Xとしてデータを公開してしまったのだ。
訂正もかねて登録してみる…え?言わなきゃ誰も気づかなかったろって?キニスンナ!
さすがに15インチの小型サイズなので消費電力は控えめ。製造から10年以上経っているにも関わらずまだ写る。さすがに経年劣化で色も変化し、輝度は現行モニタと比べてはいけないレベルまで落ち込んでいるが、RDT150Xが低温時画面が乱れる不都合が出だした一方こちらは(一度分解修理したものの)現状特に問題ない。
スペック上は典型的な旧型液晶モニタで、視野角も狭く、スピーカーもない。D-Sub1系統のみの入力だ。但し更に旧モデル(と思われる)RDT150Xと比べると、OSDボタンの配置が判りやすくなり、ベゼルが小型化し、定格消費電力が下がり、電源ケーブルと信号ケーブルが本体直付けから汎用品になっているのが進化点。何だかんだで交換が容易な汎用ケーブルは実用品として安心感がある。
RDT150Xの時に書いた通り、入手時は15インチの液晶モニタでも汚い中古品が1~2万円するような頃。そんな時、某学校の大掃除を手伝った際「捨てるもの」の所に置いてあったコイツを発見。電源ケーブルが破損していたものの、当然ケーブルはよくある汎用品。もしかしたらコレ使えるんじゃねと(一応責任者に確認の上)持ち帰ったらビンゴという訳だ。
但し動くには動いたものの黒が妙に強く滲んでいた。恐らく電源ケーブルに加えてこれも捨てるものの原因だったのだろう。暫くその状態で使い、後に組み立てる初自作PCでも最初に使っていたのはこのモニタ。2007年頃に画像乱れが発生し、捨てる覚悟で分解と内部ケーブルの再接続を行ったら画像乱れどころか黒にじみまで治った。
実際の使用では、1年弱メインモニタとして使った後中古の19インチモニタを購入しサブ(セカンダリ)ディスプレイに格下げ。
…が、その中古19インチモニタが1年で煙を吹き、さらに買いなおした新品19インチモニタも2年持たずにバックライト不調になって、とりあえずCRT置いたりと…コイツを尻目に次々と変わっていくプライマリ。その後さすがにメインPCから外されるものの、2010年にモニタが一気に増えた頃まで「常用」扱いされていた。
役目は終えたものの、主に親が使っていた150Xに対して、こちらは長年同じ部屋ですごした相棒とも言えるモニタ。捨てるに捨てられないモノの一つになっている。タダで拾って8年近く使ったのだからそういう意味での満足度は非常に高い。
…なら尚更150Xと間違えるなよ!
-
購入金額
0円
-
購入日
2003年頃
-
購入場所
miraさん
2012/02/24
しかし19インチの運悪過ぎじゃないですか…笑
下小川さん
2012/02/24
19インチはなんか知らないけど既に4台目です。最初のSHARPはコンデンサから煙→2台目のLogitecはバックライトのインバーターが故障してチカチカ→3台目はとりあえずツナギで買った中古L767(電源オフ時にジーっと音がする)→4台目に買ったRDT196LMてな感じでしょうか。
harmankardonさん
2012/02/24
下小川さん
2012/02/24
きっちょむさん
2012/02/24
案外クジ引き的要素が強いPC周辺機器だと思いますが、、、
なんだかんだいって、そのディスプレイは大当たりな気がしますね^^
下小川さん
2012/02/24
私もモニターは下手な自作用パーツよりクジ引き要素強く感じますね~
ドット抜けに常時点灯、バックライトやパネルの寿命、それらを基本性能をクリアしても実際見てみたら色味が気に入らなかったり…
この15インチは一度分解したとはいえ、耐久性って意味ではほんと大当たりで助かりました。コレがあるおかげでモニタ少ない頃も壊れた時あわてないですみましたし!
我輩!テトであーる♪さん
2012/02/24
店員さーん!このモニタいくらですかー?(笑)
下小川さん
2012/02/24
harmankardonさん
2012/02/25
下小川さん
2012/02/25
ちなみに一時的に積んであった時の写真で今は716A組み込み済みでっす。