発売メーカーは、家電製品を作っている
松下電器・ソニー・ビクター・CASIO・SANYOなど色々なメーカーから
発売されていました。
メーカーが違っても、互換性はあります。
その後、後継機種のMSX2も発売されました。
*スペックは、マニュアルを仕舞っていて出せないので
ネットの検索結果からの記載です。
CPU Z80A 3,6 Mhz
RAM 32 kb
VRAM 16 kb
ROM 32 kb BASIC/BIOS ( MSX BASIC V1.0)
TEXT MODES Mode 0 : 40 x 24
Mode 1 : 32 x 24
GRAPHIC MODES Mode 2 : 256 x 192 with 16 colors (Hires mode)
Mode 3 : 64 x 48 with 16 colors (Multi colour mode)
32 sprites
SOUND General Instruments AY-3-8910 Programmable Sound Generator
3チャンネル 8オクターブ
OS Microsoft Extended Basic (MSX Basic V1.0)
価格:64800円
学生の頃に、29800円で自分で買った初めてのPCです。
もちろん中古ですが、29800円という価格は
学生の私には、とても買える金額じゃありませんでした。
結構厳しい学校でしたので、バイトは禁止されてました(ばれたら謹慎・・・)で、
恥かしいのですが(*´д`;)パソコン雑誌の記事に、
パソコンゲームコンテストの募集が有り
応募して、入賞した時の賞金で買いました。
*OSは、MSX BasicというBasicで
以前に、少し他機種でBasicを使っていたので、
慣れるまでには時間はかかりませんでした。
BASICマガジンとかの雑誌のプログラムを打ち込んだり、
そのプログラムを改良したりして遊んでました。
確か、動かせるスプライトの表示が8個ぐらいで
重なると点滅してたような気がします。
例えば、画面上にキャラを8個表示します。
○○○○○○○○
↓この後、右に9個目を表示させると
○○○○○○○○
1個消えてしまいます、消えると言うか点滅します。
もう、ほとんど覚えて無いので定かではありませんが
ゲームなどで、9個のキャラを同時表示させる事が出来ない制約です。
*データ記録方法
入力したプログラムは、カセットテープに保存でした。
カセットデッキに、リモートのジャックがあると
SAVEをタイプすれば、自動で保存がスタートし
終ると止まってました。
*スロット用には、ゲームソフトなどが発売されていました。
後々、ソフトも少しですが買って遊んだりしました。
たぶん、探せばソフトも出てきそう・・・
奥の側面にリアスロットが有り、
2つカセットを使えそうだと思ったのですが、
上のスロットを使用している場合は使用不可という、
不思議なスロットでした(意味無いじゃん)
*YAMAHA専用カートリッジ
本体裏側に、FM音源カートリッジやMIDIのカートリッジを
接続できるのですが、高価過ぎて買えず
結局は使わず仕舞いになりました。
*キーボードは、お世辞にもタイプし易いとは言えず
常に何かに引っかかってる感じがします。
*モニター接続ではなく、家庭用なのでTV接続が基本だったようです。
TVに接続をするのに、別売でモジュールを購入しなければならず
5000円ぐらいしたと思います。
YIS-503と、かなり似ていた機種がVICTORからも発売されていたので
どちらかのOEMかなと思います。
電源スイッチオンで、起動して
オフで終了するって、今考えてみれば便利だなぁ。
とまあ、思い出深いパソコンなのですが、
使用期間は短かった気がします。
以上で終るつもりでしたが、
見た事がない方も、いらっしゃると思いますので
面倒だったのですが、接続して電源を入れてみる事にしました。
何年も経っているので、動かないと思ってましたが
最初の起動画面がこちら(今のWindowsで言うブートスクリーンかな)
見辛いので、書いておきます。
MSX system
version 1.0
copyright 1983 by Microsoft
Windowsを見た時、マイクロソフトって
どこかで見たような気がするなぁ~って思ってたら
これだったんですね。
3秒後に、こちら
コマンドプロンプト状態になります。
つまり、まっさらな状態で起動するので
3秒で起動しても、このままだと何も出来ません。
プログラムを読み込ませるなり、組むなりしないと使えません。
簡単な、プログラムを組んでみましたが
エラーで進みませんでした(ノд`;)
たぶん、何か足りないと思います・・・
おしまい
-
購入金額
29,800円
-
購入日
不明
-
購入場所
通信販売
ぽんぽんぽんさん
2012/02/23
当時友達の家にあってドラクエ2とグラディウスやったの思い出しました
当の本人はプログラムなんてできないで豪華なファミコンとして使ってたな
ぽこぺこさん
2012/02/23
コメントありがとうございます。
今思えば、プログラムは以外と制約が多くって
初めての人には難しかったかもしれませんね・・・
私も後半はゲーム機になってたと思います><
退会したユーザーさん
2012/02/23
たってもまだ動くのにちょっと感動です♪
この記事を見てるとPCの時代の流れを感じさせます。
palebladeさん
2012/02/23
なので a+b=c ではなく c=a+b としなければエラーが出ますよ:-)
ぽこぺこさん
2012/02/23
コメントありがとうございます。
もう30年近くも経ってるんですね・・・
カセットに色々入れたプログラムを1つ探すのも
どこに入れたか苦労した記憶が有ります。
そう思うと、今のは簡単に保存して探せますし
ほんと、思えば色々変わりましたよね。
ぽこぺこさん
2012/02/23
コメントありがとうございます。
左でしたか><!
覚えてるなんてすごいですね、尊敬しちゃいます。
¥Cとか、C;の記号忘れだと勘違いしてました・・・
昔、先生に教えてもらってたのを思い出します。