流量600L/h
揚程 2.6m
と、なかなかのスペックです。
さらに、ノイズレベルは21.5 dBとなっているので、かなり静かです。
65度まで大丈夫らしいので、超静音PC作る際にもよさそうですね。
値段も5千円と、コスパも抜群。
オススメですよ~(・∀・)/
ちなみにノイズに関してですが、
ポンプの動作音は、「ブー」といった低音域の音と、ジリジリ、キュルキュル?といった感じの音が聞こえるときがあります。
「ブー」音は、常に出ています。 近づかないと気にならない程度。
ジリジリ、キュルキュル音は、空気が絡んで出ている音だと思います。
精製水オンリーだと良く聞こえましたが、冷却水を入れると発生しなくなりました。
と言っても、冷却水の入れ替えなどで空気が絡んだときは数分~数十分出ています。
そんなに気になりませんが、私は静音PCにしたかったので、
ポンプに[吸音・防音シート(MA-041B)]を貼り付けて見ました。
その結果、常に出ている「ブー」音は近づいてもほとんど気にならないレベルになりました。
手軽に出来るので、オススメな騒音対策です。ヽ(´▽`)/
以下CoolingLabより。
JINGWAY TECHNOLOGY製 PC水冷用 DCポンプ
使用電圧 DC12V +/-10%
最低起動電圧 DC 8V
消費電力 8W +/-10%
電流 1A +/-10%
定格流量 600L/hr
揚程 2.6m
フィッティング取り付けネジ G1/4"
サイズ 46.72 × 61.72 × 59.7mm
期待寿命50000/hrs at 25°C
付属品
ポンプ固定用樹脂製ブラケット
3P - 4P変換ケーブル
防振用パッド
Made in Taiwan
-
購入金額
4,980円
-
購入日
2012年01月16日
-
購入場所
CoolingLab
R-O-G-Eさん
2012/01/22
RESERATOR1のフィッティング(CPC)が
強力なポンプに接続すると壊れて
漏れるらしいんですよね…。
JINGWAYのポンプがどんなものか
興味がわくところです。
LUMINESさん
2012/01/22
ふむふむ、フッティングは交換できないのでしょうか(´・ω・`)
最初はLaingのポンプ[DDC-3.15]にしようと思っていたのですが、振動対策が必要とのことで、
比較的静かといわれるJINGWAYのコレにしたところです。
1200だと強烈に冷却液の循環が出来そうですけど、ノイズも結構な物らしいです。
600か400だとどうでしょう?
R-O-G-Eさん
2012/01/22
僕も最初はD5にしようか考えてました。
JINGWAYの振動と大差ないとも聞いたような。
でもJINGWAYのコスパは半端ないですからね~(;´∀`)
>1200だと強烈に冷却液の循環が出来そうですけど、ノイズも結構な物らしいです。
600か400だとどうでしょう?
というより、もはや中に入ってる
compact300以上は危険らしいとのこと(笑)
カップリングは移動ができて便利なんですけどねぇ。
>ふむふむ、フッティングは交換できないのでしょうか(´・ω・`)
交換は可能ですが、RESERATORを活用し&冷却力強化となると
径の大きいカップリングとポンプ、そしてチューブに、フィッテイングに…
=出費がすさまじいことに(笑)
RESERATORを使う=移動が難しい…CPC使えばイケる
RESERATORを使わない=買った意味がない
贅沢な悩みです(笑)
LUMINESさん
2012/01/22
1200と比べると大差ないのでしょうかw
確かにJINGWAYのコスパはいいですよね!
あぁーなるほど!w
それならいっそのこと加工して補強をry(ぁ
フッティングも結構高いですからねぇw
RESERATORはリザーバー専用にしてほかのパーツを・・・
あぁ・・・出費が・・・(´・ω・` )
悩めるのもある意味自作の楽しみですね!